![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159755946/rectangle_large_type_2_6d959754b0810af1766024d9cda0c15a.jpeg?width=1200)
官能美の悪女学。
ふと想いたち、軽井沢への一人旅。
![](https://assets.st-note.com/img/1730173678-GOFki85azgrYyn2sQb3HecIJ.jpg?width=1200)
ホテルのデッキで瞑想していると、
涙がぽろぽろ流れてきた。
とくに、哀しいわけではないのに。
とくに、辛いことがあるわけではないのに。
なのに、この涙は何なのだろう。
自分に問いかけると、
【悪を悪とせずに、悪を味わう余裕がないと
官能美には至れないのよ】
と声がした。
この涙は、わたしの内なる悪女が
下半身の股の間からだけではなく、
上半身からも垂れ流している蜜なのだろうか。
わたしの中の悪女。
そういえば、そうだった。
わたしは世間一般的には、
いわゆる悪女として人生を謳歌していた。
数々の悪事をさらりとやり遂げ、
さらりと逃げきる、そんな女だった。
そんなわたしが、
自然と共存する女性の真の在り方を
古代の叡智から紐解く官能美学を
発信する今に至ったのは、
ここから先は
2,089字
/
1画像
¥ 3,690
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?