見出し画像

【映画感想】糸(2020年)

あらすじ(Amazon Primeより)
平成元年に生まれた高橋漣と園田葵。北海道で育った二人は13歳の時に出会い、初めての恋をする。その名ある日、葵が突然姿を消した。養父からの虐待に耐えかねて、町を逃げ出したのだった。真相を知った漣は、必死の思いで葵を探しだし、駆け落ちを決行する。しかし幼い二人の逃避行は行く当てもなく、すぐに警察に保護されてしまう。その後、葵は、母親に連れられて北海道から移ることになった。漣は葵を見送ることすらできないまま、二人は遠く引き離された…。それから8年後。地元のチーズ工房で働いていた漣は、友人の結婚式に訪れた東京で、葵との再会を果たす。北海道で生きていくことを決意した漣と、世界を飛び回って自分を試したい葵。もうすでに二人は、それぞれ別の人生を歩み始めたのだった。そして10年後、平成最後の年となる2019年。運命は、もう1度だけ、二人をめぐり逢わせようとしていた…

一昨日これをみて、「あれ?これ見たかも?」と思った(笑)
わたしは小松奈菜さんが大好きなので(この後も何回も言う機会があるとおもいますが、小松奈菜さん出るたびにみるので)見ててもおかしくはなし。
ただ、全然記憶に残ってなくて、この作品が菅田将暉さんと小松奈菜さんがお付き合いして結婚に至った切っ掛けだったと報道されて、「それはみあくては!」とおもったくらい、忘れていた。その時の私のころのひだが平坦だったんだろうな…

ここから、今回見た感想を。
葵のように幼少期にもう「普通」とはずいぶんとかけ離れて育ち、人生を歩み始めた人もいると思う。でも漣のように北海道の小さな町から一歩も外をでなくても、平凡ではない人生を歩むこともあって、それは、地元の幼馴染ですらそうで、これをたまたま読んでいるあなたもそうなのかもしれない、人生ってそういうものかもしれないと思った。

その幼馴染の男の子が30歳手前でカラオケバーで飲んでるときに
「普通になりてぇなあ!!!」
と叫ぶシーンがある。

わたしは、なぜかそこが印象にに残ったのだ。

漣と葵が作中、何度となくギリギリすれ場面でもなく、漣が思い運命を背負う場面でもなく。葵が運命と戦うシーンでもなく。

私たちは、本当は「普通」になりたいと思っているから、
映画の強い愛や運命の糸や、魔法や、異人の突飛な人生をついつい食い入ってみてしまうんじゃないか。
人の不幸を見て涙を流してしまうのではないか?

私は頻繁に、自分は病気のせいで不幸になったと思ってしまう。
だから、運命の相手だった元旦那とも離婚したと思ってしまう。

私は「普通」になりたい。葵のように世界を飛び回らなくてもいい。
地元に戻らなくてもいい。運命の赤い糸でなくてもいいから、
今の旦那と今の子供と一緒に、穏やかに過ごせる日がくるといいな。

今回「糸」で感じたことは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?