アートボード_1-100

Q.淡色野菜と緑黄色野菜の違いは?

一般的には、緑黄色野菜は、緑色や黄色・赤色など、色の濃い野菜ととらえられていますが、原則として、
・可食部100g当たり、カロテン含量が600μg以上のもの
・トマト、ピーマンなど一部の野菜については、カロテン含量が600μg未満であるが、摂取量及び頻度等を勘案の上、栄養指導上、緑黄色野菜とする

とされています。

※参考:厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/topics/0106/tp0628-2.html