
湘南ゴールドとタラのホイル焼き 〜幸せを呼ぶ、新感覚オレンジで〜
こんにちは
湘南野菜ベジ八です!
ベジ八は毎週鎌倉と茅ヶ崎でマルシェを開催している、店舗を持たないNEWスタイルの八百屋です。
バイヤー歴20年以上の店主と
料理研究家の妻、WEB担当の湘南ママ達が関わっています。
今年もはじまりました、湘南ゴールド!
ご存じでしょうか??
『湘南ゴールド』
神奈川県西部で採れるゴールデンオレンジ(黄金柑)の交配により作られた「程よい甘さと酸味」が魅力の柑橘類です!
幸せを呼ぶ、新感覚オレンジ
とPRしているくらい
酸っぱそう見えますが、食べてみると程よい甘さと酸味でそのギャップに驚く?!
といわれる、流通量が少ない「幻の果物」。
湘南ならではの旬の柑橘〜♪♪♪
販売直後からご注文いただきありがとうございます🙌
おそらくどこよりも早い販売ですよ!
(店主Ogi調べ)
それではレシピに戻ります〜♪
〜 爽やかに香る湘南ゴールドと鱈のホイル焼き〜
ベジ八店主の妻、料理研究家が考案する
\tomoko'sレシピ 八百屋の食卓/

▶︎Tomoko's Profile
ベジ八の店主の妻、幼少の頃より日本料理の板前の父のもと料理を
鎌倉でお料理教室やお料理のインストラクターの経験を活かし、
ベジ八野菜を使って手軽に簡単に家にある道具で作れるレシピを中心にご紹介していきます
たまにはお菓子やパンも♡
*✳︎Instagramも更新中!✳︎*
@yaisan7777
■材料 約1人分
.............................................
湘南ゴールド 1~2個
真ダラ 1切れ(塩鮭、牡蠣でも)
塩 少々
キャベツ 適宜
えのき 適宜
長ネギ 適宜
酒 少々
柚子胡椒 小匙1(豆板醤でも)
味噌 大匙1
バター 5~10g
.............................................
湘南ゴールドは、包丁で皮を剥いて、
スライスや、お好みの大きさにカットします。
タラは、骨を取り、両面に塩を振り10分程置いてから塩水で軽く洗いペーパーでしっかり水分を 拭き取ります

アルミホイルを2枚重ねにして、キャベツ、えのき、好みの大きさに切ったタラ、酒少々振って、 味噌、柚子胡椒、湘南ゴールド、バターを順に乗せホイル包みにします。

フライパンにホイル包み を乗せ、水を張り、蓋をして15~20分ほど、蒸し焼きにして出来上がりです。

お味噌のコクとまろやかな酸味がタラにマッチして
お箸が止まりませ〜ん!!

ぜーーーひ、おためしください🤗
湘南ゴールドが気になる方はコチラ▼
ベジ八では食品ロス削減のため
不揃いや規格外を積極的に取り扱っております。
お味噌も販売中!
生産量がとても少なく「幻の大豆」と呼ばれている地元湘南産の国産在来種大豆「津久井在来大豆」とはるみ米の麹で作られたとびきりのお味噌
本日もお読みいただきありがとうございました🌟