
4月ワークショップ紹介
月替わりで様々な切り口のプログラムをお届けするワークショップ。
寒かった冬もやっと終わり、暖かい春到来!
それと同時に「花粉症」に悩まされているという方も増えていく時期です。
この時期におすすめしたいのは、アーユルヴェーダ講師の岡清華の「春の究極デトックス」ワークショップ。今回は花粉症の方には特に試していただきたい”鼻うがい”のデトックス方法をご紹介します。ご希望の方には、先日発売したばかりの、岡清華の初!書籍付きプランもあるので、春からワークショップにプラスしてアーユルヴェーダを学んでみるのもおすすめです。
春になると毎年、「何か新しいことを初めてみたい!」という気持ちになる方も多いのでは?
Veda Tokyoでは心地いい毎日と新しい気づきに出合うためのプログラムを今月もお届けします。まずは興味のあるものからチャレンジしてみましょう。
【ワークショップ:MOVE】
ムーンナイトヨガ 新月 by 中村千恵子
4/1(金) 21:00-22:00PM
おひつじ座の新月。キーワードは「チャレンジ精神・素直・勇敢・クヨクヨしない」西洋占星術でスタートを意味するおうし座で1日に新月。新しい始まりを歓迎して自分のやりたいことを行動に移す後押しをしてくれます。月の特徴を意識し、自分の中に宿る部分と繋がるために、月が満ち欠けていく様に動くシークエンスの中で、ゆったりと自分自身を内観していきましょう。
*「ムーンナイトヨガ 満月」と合わせての受講がおすすめです。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

コア(体幹)ダンササイズ by YOSHIKI
4/3(日) 19:30-20:15PM
コア(体幹)が強くなると、お腹まわりもスッキリし、疲れにくく、良い姿勢を保つこともできます。音楽にあわせて楽しく動きながらコア(体幹)を鍛えませんか?指導歴17年のダンス講師が「コア(体幹)」というテーマで「10分で簡単に出来るダンササイズ」を提案。すきま時間などに自分で出来るのも魅力的です。さらに、ダンスには心の感情を引き出す効果も。身体で表現することで心身のバランスを整えましょう。
*足の騒音が気になる方は、かかとの振動を軽減するために、室内履きをご用意いただくことをおすすめします。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

苦手な前屈が変わる! by 桶田弥里
4/9(土) 11:30AM-12:30PM
ヨガの前屈で大切なことは、足に手が届くことでも頭が下りることではなく、前屈をするプロセス、質、これらが重要です。前屈を深めるためのポイントは、身体のサイドライン(体側)を意識的に使えるようになること。一見繋がりがないようですが、実は前屈が苦手と感じる人は肩に力が入って詰まっているなど、身体にとって良いことは何もないのです。今回は誰でもトライできる陰ヨガで、身体の使い方を学び、前屈を深めるコツを掴みましょう。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

ヨギーニの外科医から学ぶ、悩み別呼吸法
#1 集中力持続のための呼吸 by 齊藤素子
4/10(日) 10:00-11:15AM
春から始まる新シリーズは、自身もヨギーニで外科医でいらっしゃる斉藤素子先生による「悩み別の呼吸法」にフォーカスしたプログラムです。 悩み別に全3回のシリーズでお届けします!
今回は呼吸法の基本的なテクニックと、呼吸を観察する「プラーナーダーラナ」の手法を用いて、雑念が多くて落ち着かない感覚に振り回されないための具体的な実践方法を学びます。集中力を高めたい時や、仕事やスポーツのパフォーマンス力を上げたい時、頭の切り替えを可能にする呼吸法を学んで、メリハリのある生活を送りましょう。
《全3回シリーズ》 *単発受講可能
4/10(日) 10:00-11:15 集中力持続のための呼吸
5/8(日) 10:00-11:15 深い眠りのための呼吸
6/12(日) 10:00-11:15 消化器系を整える呼吸
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

プライマリーシリーズ ブジャピダーサナからセツバンダーサナまで
by 新村貴子
4/16(土) 10:30-11:30AM
全5回シリーズの第4回目はプライマリーシリーズの中でも難易度が高いアーサナが含まれるハーフ以降に対して、抑えておきたいポイントやヴィンヤーサを学びます。またハーフプライマリーまでとの繋がりを理解し、段階を経た先にあるアーサナであることを体験すると共に、ハーフ以降を恐れていたという方にとっても、安全に安心して練習に取り組む方法を解説します。当日のご質問も大歓迎です。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

ムーンナイトヨガ 満月 by 中村千恵子
4/16(土) 22:00-23:00PM
満月の日、あなたはどのように過ごしていますか?
4月てんびん座満月。キーワードは、「正義感・理想主義・エレガント・客観的」です。バランス感覚は言うまでもなくピカイチで、人との調和を重んじる中に、どの星座よりも交流を愛する星です。月の巡りから受ける影響を理解し、ヨガを通して自然や天体と繋がる感覚を磨き・整えるセルフケアをしていきましょう。
*満月は「4/17」です。前日開催となります。
*「ムーンナイトヨガ 新月」と合わせての受講がおすすめです。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

ヨガラボ やさしい太陽礼拝 by 濵田麻矢
4/23(土) 9:45-10:45AM
アシュタンガヨガを始める際に、まず最初に練習するのが太陽礼拝です。今回は身体が硬くても、初めてでも楽しく出来る様に、イージーバージョンからスタートして、本格的なアシュタンガヨガの練習に入るまでの準備する、アシュタンガの入門編の内容でお届けします。ポーズができるようになることも大切ですが、ここではアシュタンガヨガの本質について、ヨガがもたらす心身への変化についてもお伝えしていきます。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

【ワークショップ:TALK】
成長に必要な4つの鍵 by 吉川めい
4/23(土) 14:30-15:45PM
理想の自分を追いかけているときに起こりがちな「こうする“べき“なんじゃないか」という4つの勘違い、あなたはいくつ気がついていますか?もし、すべて理解していたとしても、実際の行動に移すのは難しいと感じているかもしれません。まずは自分自身の思考を知り、自分に優しくなるための4つの鍵を手に入れましょう。それらを使って新たな扉を開けば、その先に唯一無二の自分らしい成長が待っています。
*プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは3,500円(税込)

おいしい!ヴィーガン
卵がなくても出来ちゃうオムライス by 藤田承紀
4/24(日) 11:00AM-12:00PM
動物性の食材を使わないヘルシーなレシピをお届けしているこのプログラム。今回は「卵のストックがなかった」「卵を控えている」そんな方に、卵がなくても出来ちゃうオムライスをご紹介!卵のかわりに使うのは「豆乳と片栗粉」。「かぼちゃとターメリック」を使って、美味しく卵色に仕上げます。しっかりした生地は、ケチャップライスを包みやすく、お子様と一緒に楽しく作るのもおすすめ。併せてご紹介する「美味しい、簡単、リーズナブル!」良いことづくしの自家製ケチャップも、色々な料理に応用して楽しめます。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

春の究極デトックス by 岡清華
4/29(金・祝) 11:30AM-12:30PM
春はライフスタイルの変化や新しい出会いなど、様々な変化があり、心身の疲れも溜まりやすい時期です。そこに加えて、花粉症でお悩みの方も多いのでは?今回はインドの伝統的なデトックス法である「鼻うがい」を専用のネティポットを使って、物理的な浄化はもちろんのこと、心のリセット法と合わせてお伝えしていきます。さらに3月に発売したばかりの書籍『無敵のデトックス大全 - 溜まっているオトナを巡らせる!』(ワニブックス)の紹介や本が完成するまでの裏話など、ここでしか聞けない特別ワークショップとなっています。
*ワークショップお申し込み者全員に、鼻うがい用「ネティポット」が割引で購入できる500円割引スペシャルクーポンが付きます。
*岡清華「無敵のデトックス大全 - 溜まっているオトナを巡らせる!」の書籍付きプランもご用意しています。書籍は、お申し込み後に郵送いたします。ご住所、お名前などは正確にご記入ください。

思い出の片づけ方 by 高山喜代美
4/30(土) 10:00-11:00AM
使わないのにどうしても捨てられないモノってありませんか?その中には既に手放すタイミングが来ているものと、まだ手元に残しておいて良いものがあるようです。4月は新生活・新年度のスタート。片づけの中で一番難しいとされる思い出品を見極めることは、あなたの前に進む力になります。今まで見て見ぬふりをしていた品々を、まっすぐに向き合うことで得られる明快さは、あなたの人間性や考え方を変えるきっかけにもなるでしょう。
*プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

自分ブレーキからの卒業 by 吉川めい
4/30(土) 14:30-15:30PM
今回のテーマは自分で自分にブレーキをかけてしまう「セルフ・ブレーキ」について。お酒や甘いモノなど"気休め"ばかりに走って肝心なことに取りかかれない、恥に思っていることがある、自己嫌悪や自分をみくびる思考パターン、などセルフ・ブレーキを引きおこす大きな要因はいったい何なのでしょう?自己肯定感の低さとお別れして、自分の心の「本音の音色」を一緒に聴いてみましょう。私らしく、自分を信じて自信に満ちた生き方をするためのポイントをお伝えします。
*プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは3,500円(税込)

【ワークショップ:MEDITATE】
優しい禅語と坐る時間 by ネルケ無方
4/24(日) 20:30-21:00PM
月に1回、静かに坐る夜の坐禅時間。変化の多い春だからこそ、一度ゆっくりと坐る時間を設け、地に足をつけていきましょう。坐る時間とともにご紹介するのは、或る禅の言葉。ネルケ無方が選ぶ言葉から、禅の教えや学びをシェアしたり、日常生活に活かす知恵を説き、初めての方にも親しみやすいよう、優しく禅に触れていきます。
*ゴールド/プラチナ会員は受け放題対象
*ドロップインは2,000円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、プログラムご受講についてのご不明な点、アーカイブについては、こちらのFAQにてご案内しております。
ワークショップ(WS)を2つ以上ご受講の場合は、ゴールド会員以上がお得でおすすめです。
ゴールド会員:月額6,000円(税込)でレギュラープログラムに加え、WS受け放題(吉川めいによるスペシャルWSを除く)
プラチナ会員:月額10,000円(税込)でレギュラープログラムに加え、WS受け放題、吉川めいスペシャルWS受け放題。
さらに「書く瞑想」の個別フィードバック(詳細はこちら)もございます。
新しく月謝会員に申し込む方はこちら
【番外編 レギュラープログラム】
シルバー会員から受け放題のレギュラープログラム一覧はこちら
月謝コースの変更をご希望の方は、毎月25日までに、LINE(@vedatokyo)またはメール(info@vedatokyo.com)にてご連絡ください。
3月末で月謝の停止をされる方へ:
4月のワークショップのご予約は、単発(ドロップイン)ご利用となります。
予約開始は、4/1(金) 0:00となります。
#オンラインヨガ #Vedatokyo #yoga #ヨガ #瞑想 #ライフスタイル #オンラインクッキング #禅 #学び