見出し画像

persiがいる。

医事課にうっかりと足を踏み入れると、外線の着信が鳴る。周囲には出られそうなスタッフがいない。

「テイジンの小野です、酸素ボンベの搬入に伺っていいでしょうか?」

persi?

私はそんなふうに思う瞬間が時々ある。
スタエフでお馴染みのフォロワーのpersiさん。
私は彼のなんとも言えない穏やかな低音と
バラエティ富んだ声色が、大好きである。

スタエフの声というのはやはりフィルターがかかるもので、なんとなく、似た声の人を聞くと、むむ?っと反応してしまう節がある。

私の周辺には、少なくとも3人のpersi(疑)がいる。

「ケアマネの沖田です、本日患者さんの様子を伺いにきました」

え?persi?

丁寧な物言い。すこしpersi感がある。
persiはでも、きっとケアマネージャーではない。なんてったってpersiだから。

「点滴の指示が切れるから、もらっといたよ」

え?persi?

こんなに近くpersi。
それでも、きっと彼は丁寧に仕事をするだろう予感がする。そっとおねだりしてみる。

「占いの館って言ってみてもらえる?」
「ウラナイノヤカタ…?」

「すいませ〜ん」って言ってもらえる?
「スイマセ〜ン?」

戸惑う同僚をその場に残し、私は去った。

私の最近のお気に入りはこちら。↑




#あなたの近くにpersi
#なんのはなしですか
#イケボは耳心地100 %
#人違いかもしれないし 、違くないかもしれない


persiさん、馴れ馴れしくすいません。

#persiファンクラブ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集