
面白いかもしれないサイクリング日記(諏訪湖一周サイクリング)
ブロンプトンを買って二度目のサイクリングに行って来ました。
今回のコースは、長野県にある諏訪湖を一周するサイクリングロードを走りつつ諏訪大社の四社を回って来ました。
諏訪湖とは
長野県の中央部にある県下最大の湖で、周囲を約16kmで回れる湖です。
東京と名古屋の両方から3時間位の位置にあります。
周辺には、諏訪大社、映画、[君の名は]のロケ地な有名な立石公園、日本屈指の絶景ドライブコースのビーナスラインなど観光地が充実しています。
温泉や美術館、釣り、ランニングやサイクリング等周辺で出来る事が多い事も魅力ですね。
おそらく、筆者が最も多く訪れた旅先になります。
諏訪湖サービスエリアから見た諏訪湖


人が増える前に混みそうな諏訪大社の上社の 前宮と本宮の参拝に参ります。
諏訪大社は、長野県の諏訪湖周辺に四社に分かれて鎮座する神社です。信濃國一之宮、 全国に約一万社あるといわれる諏訪神社の総本社であり、 国内にある最も古い神社のひとつとされています。
諏訪大社上社 本宮



本宮は諏訪大社の神体山と言われる守屋山の麓にあり守屋山を拝してます。
守屋山は登山で登るのもおすすめ.特に冬の雪山登山は一見の価値があります。
諏
訪大社上社 前宮



一説には御祭神が最初に居を構えられた諏訪信仰発祥の地とも呼ばれています。
色々歩く所もあるので散策目的で来るのもいいかもしれません。
諏訪市湖畔公園の駐車場に車を止めてサイクリングをスタートします。
諏訪市湖畔公園にてサイクリングスタート



諏訪湖のサイクリングロードは諏訪湖を見ながら一周出来るとても気持ちいいサイクリングコース
諏訪湖間欠泉センターで間欠泉を見てスタートします。



途中で、コースから外れて
諏訪大社の下社秋宮に向かいます。
諏訪大社下社秋宮



秋宮の近くの下諏訪宿も風情があっていい感じです。
秋宮は、旧中山道と甲州道中の交わる要所にあり神楽殿は歴史的な価値も高い建造物です。
諏訪大社下社 春宮



近くの春宮に到着
春秋両社の建築は、同じ設計図を異なる流派の職人が、競い合いながら建てられています。
サイクリングロードに戻って釜口水門を目指します。
釜口水門



天竜川の起点になるロマン溢れる場所です。ここから海まで川が流れるって不思議な感じ

更にひたすら平坦な快走路を走ります。
快適すぎて写真を撮り忘れてます。



途中で見かけた川がすごく綺麗でした。
ゴール地点に到着。

コースまとめ

コースはこんな感じです。
とても走りやすく、景色もいい素晴らしいコース、寄り道スポットも多いため目的に合わせて色々ルートを拡張出来るのもポイント高いですね。
16kmで周回出来るためランニングコースとしても最適です。
すわっこランド
サイクリング終了後、近くの温泉施設に立ち寄り唐揚げ定食をいただきました。
この辺は、有名な温泉地なため温泉施設が充実しているのもありがたい。
ちなみに諏訪湖サービスエリア内にある温泉施設も便利です。


寄り道スポット
最後に、周辺の寄り道スポットをいくつかご紹介します。
1 ビーナスライン 言わずとしれた絶景ドライブコース
この辺はいつか、ご紹介できたら嬉しいです
2富士見パノラマリゾート
ここも色々出来るいい所。入笠山登山はおすすめです。
3 御射鹿池 東山魁夷氏の有名な作品《緑響く》のモチーフにもなったことでも知られています。
諏訪湖からこの周辺までをサイクリングするのもおすすめです。
4 立石公園 映画 君の名はの聖地

諏訪湖サイクリングロードはとても走りやすく初心者にもおすすめです。良かったら一度足を運んでみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
