習慣は楽しく・面白くやりましょう。
こんにちは、習慣化トレーナーの清野たけしです。今日は、「習慣は楽しく・面白くやろう」ということについてお話ししたいと思います。
皆さんは、習慣をつけるのは「苦しいこと」「辛いこと」、そんなイメージを持っていませんか?私もそう思っていることがありました。しかし、人間はというのは、楽しくて面白いことでないと継続することができません。
例えば、好きなドラマやアニメを毎週見るのは苦痛に感じませんよね?このように、楽しい習慣は自然と身についていくものです。
初めに、楽しく習慣をつけるためには「こんなふうになりたい!」という理想の自分をイメージすることが大切です。この理想の姿を思い描くと、そのために必要な習慣も見えてきます。
その理想の姿にワクワクしながら習慣を楽しむことが最初のポイントです。
また、運動を習慣にしたい場合、無理にジムに通うのではなく、好きなダンスを取り入れてみるとか、友達と一緒にスポーツを楽しむとか、自分がワクワクする方法を見つけてみましょう。
勉強を習慣にしたいなら、興味のある分野を深掘りしてみるとか、新しい知識を共有するコミュニティに参加するとか、楽しみながら学ぶ工夫をするのも良いでしょう。
ここで大事なのは、「楽をする」ことと「楽しむ」ことは違うということです。楽をすると成長は止まってしまいますが、楽しむことで成長は続きます。楽しいと感じながら習慣を続けるためには、少しの工夫が必要ですが、その工夫こそが習慣を長続きさせる秘訣になります。
習慣を楽しくするもう一つの方法は、仲間を見つけることです。仲間と一緒に習慣を続けることで、お互いに励まし合い、モチベーションを高めることができます。
今の時代は、SNSを使って共通の趣味を持つ人とつながることは簡単です。コミュニティに参加することも簡単にできますので、そういった、SNSの活用をするのもよ良いのではないでしょうか。
最後に、習慣を楽しく続けるためには、小さな成功を積み重ねることも大切です。毎日の小さな目標を設定し、それを達成することで自己肯定感が高まり、さらに続ける意欲が湧いてきます。
大きな目標に向かって一歩一歩進むことも習慣化に大切な要素です。
皆さんも、ぜひ自分に合った楽しい習慣を見つけて、毎日をより充実させてください。楽しい習慣は、きっとあなたの人生を豊かにしてくれるはずです。あなたの習慣化を応援しております。
参考になりましたら、スキやコメントをいただけると嬉しいです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。