見出し画像

【エプロンがつけられない男】とnoteのふりかえり

パートナーから、「エプロン取ってきて被せて!」と指示を出された。

被せようとすると・・・あれ・・・前がクシャっとなる・・・

長女に聞けばわかると言われたので聞いてみる。

最近、家庭科の時間にエプロンを作ったので

紐をクロスさせたまま被せれば良かったのか・・・

【PR】広告が含まれています。

↑こういうタイプ。

長女に自信をつけることが出来たので良しとします!

晩御飯はタコパ。

ポンコツ1号(私)とポンコツ2号(長女)は0.5くらいの戦力にしかならない。

でも二人で力を掛け合わせると

0.5×0.5=0.25

ん?

というわけで洗い物を頑張りました😭

胸にTAKOYAKI)
AIはなかなかたこ焼きを理解してくれない(胸にTAKOYAKI)

紹介して頂いたマガジンを紹介

皆様ご紹介いただきありがとうございます!

くるみnote@Advance‐Plusさん

ネリケシさん


10月21日~10月26日までのnoteのふりかえり



【エプロンがつけられない男】とnoteのふりかえり:まとめ

ここまで読んでいただき

今回は、ふりかえりでした。

まだ読んでいない記事に興味があるものがあったら、ぜひ読んでみてください。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。

X(旧twitter)はnoteのフォロワー様は100%フォロバしますので、気軽にフォローしてください。

スキ💕コメント😄フォロー💞大歓迎、お気軽に。


この記事を読んだ人へのおすすめ


いいなと思ったら応援しよう!

うちらぶ
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費と娘たちのおやつ代に使わせていただきます!