見出し画像

幸運をマネジメントする

こんにちは~ St.Mです。前回記事で趣味の麻雀の話を前フリで書いたのですが、麻雀を通して幸運というのはマネジメントできるのではないかと感じるようになったので、そのことを記事にしたいと思います。前回記事はこちらです。

大幅リードなのに負けを予言する

友人たちと麻雀をしていて
こんなことがありました

ゲームの終盤に差し掛かり
大幅にリードしていたのですが
「この流れは負ける流れやと思う」
と僕は言いました

不思議そうな顔をする友人に
「今日は幸運を無駄に消費してしまっている
 もう勝ち切るだけの運は残っていない」
と話しました

実際に友人が最後に高得点の手をあがり
私は逆転負けを喫しました

ゲームの後友人に話をしたのですが

「麻雀には、運を消費する上がりと運気を上げる上がりがあって、厳しい状況の中、粘って粘ってアガりをものにすると運気が上がるけれど、無謀な危険な牌を通してアガると運を消費してしまう、振り込むにしても、自分の手を高得点に育ててやむを得ず振り込む場合は運気は逃げないけれど、何も考えずに振り込んでしまうと運気は逃げるものだと思う。今日はリードはしてはいたけれど、運気を消費する上がりが多かったから、勝ち切るだけの運が残っていないと感じていたんだ」

と話しました 

ラックマネジメント

少し哲学的かもしれませんが
僕は自分の持っている幸運を
マネジメントできるのではないか
と思っています

つまり運気を上げていく行動の積み重ねによって
幸運を引き寄せることができるように思うのです

麻雀を現実に置き換えると
厳しい状況の中一生懸命努力して
その苦難を乗り越えると
運気は回復するけれども

特に努力もなく苦難を
(気づかない内に)
乗り越えてしまうと
運を消費してしまう

努力して努力して
積み上げたものを大事にすると
結果上手くいかなかったとしても
運気は逃げてはいかない

と感じています

同僚と母の話

僕の母も妹の足が弱く生まれた時に
「親が足を使って頑張れば
 子供の足は良くなると聞いて
 頑張って歩いた」
という話を思い出しました

妹の足は今は何ともなく
普通に歩けます

全く関係のないようなことかもしれませんが
苦しい状況の中で何かを頑張ると幸運を引き寄せる
ということなのかなと今になって思います

僕も苦しい状況を乗り越えてやってきていますが
いろいろな方に支えられていると感じています

苦しい状況でもあきらめず
一生懸命努力していると
見てくれている周囲の人たちから
少しずつ助けをもらえるようになる

というのが幸運を引き寄せている
理由なのかもしれません

これからもひたむきに努力していきたいですね

ここまで読んで下さり
ありがとうございました

ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

St.M
お金はご自身やご家族のためにお使いください、と思っていたのですが、お世話になっているnoteにも還元したい気持ちが出てきました。サポートいただいたお金は他のクリエーターの応援に使わせていただきますね。