見出し画像

はばたけ!卒業生!

袴を5:30に行って着せてもらい行った卒業式。
結局一睡もできず、
朝ご飯を作って、家を出ました。

今回の卒業式。
一つのchallengeがありました。
それは、「起立、礼。」
という号令なしで、
壇上にあがる人の動作を見てするというものでした。
校長先生が最後の卒業式になるので、
指示がなくてもできるから、
させてみてほしいということで、
練習期間は1日しかありませんでしたが、
しました。

結果、みんな相手の一挙一動をつぶさに見て、
自分の動作を合わせることができました。

私のクラスの呼名は、
校長先生にアドバイスいただいたように、
下の名前と名字の間を
あまり置かないようにと言われたので、
しっかり読みました。
泣かないようにして、
元気よく読みました。
ここだけはしっかり呼びたいと思いました。

答辞は、
練習どおり上手に読みました。
校長先生へのメッセージも読んで、
校長先生が涙をふくのを見ることができました。
ほっとしました。

卒業の歌も
男子が大きな声を出して歌うことができていました。
その声に最後という気持ちが込められているように感じました。

卒業生退場のとき、
私に向けてのメッセージを
全員が行ってくれました。
うれしかったです。

教室では、最後のあいさつをして、
みんなにお礼の動画を見せました。
私の笑いを取るポイントがあたり、
喜んでくれました。
見ているみんなの顔を見ていました。
おかあさんがたは、必死でビデオに撮っていました。

そのあと、卒業証書を渡すときに、
親へのメッセージを言ってもらいました。
みんな個性あふれるメッセージでした。
普段言えない感謝の言葉を言えて
よかったです。

涙を流しながら言った生徒もいたり、
笑いを取った子もいたり、
楽しい時間でした。

それから撮影タイムです。
学級写真をとったり、
グループで撮ったり。

急にみんなが集合して、
冊子の形にしてくれたみんなのメッセージを
もらいました。
他にもお手紙を何人か渡しにきてくれました。
そして、私は念願の妄想を実現させました。

何かというと、
私のクラスは3年B組なので、
金八先生をするのが夢だと言いました。

そうしたら、お母さん方が、
中庭に出てしようということで、中庭に出ました。
中庭の真ん中で、
私が、
「3年B組」
と叫ぶと、
あちこちから
「○○○○先生!」
と言いながら、みんなが私のところに駆け寄りました。
うれしくて、みんなで跳ねました。

めっちゃはずかしい試みでしたが、
実現させてしまいました。

これまでのごほうびとして、
私の教員生活の最大の宝物になりました。

こうして、私のもとから巣立つ生徒。
はばたけ!卒業生!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集