![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126194881/rectangle_large_type_2_959e16e3ab6c85c6f2aac303f9123cbd.jpeg?width=1200)
2023年を振り返って
会社員としては長い年末年始の休み、待ちに待っていました。あれも、これもやりたい…
なのに、一昨日、昨日とダラダラ過ごしてしまいました。
そして今日、ついに"いつもの普通の"掃除をしただけで終わりました。
今年も大掃除にならなかったなぁ。反省😅
さて、気を取り直して…
今年の7月から始めたnoteを振り返って、2023年の個人的なトピックをいくつか発表します😌
まずは、今年の買って良かったもの。
ついに布団を上回る物は、ありませんでした!
そして、旅も楽しかった〜✨
4年振りに新幹線に乗って京都(神戸)に行って、歩いて、見て、食べて、盛り上がりました。
次は、良かった温泉です。旅だけど、温泉は別とします。
11月末頃で、暖かい秋から一気に雪の体験ができたのも良かったのだと思います。目に効く温泉も珍しく、長く湯治がしたくなるような宿でした。
魚沼産コシヒカリのご飯が最高に美味しかったのも忘れられません。
「新潟」すごい!と感動😆
温泉は夏にも松本の浅間温泉に行ったのです。やはり、年末近い記憶が上書き…、というより今年の夏が暑すぎたのが災いして、温泉に何度も入る気分ではありませんでした。残念だなぁ。
寒いくらいの気候の時に行き直そう。
最後に。
旅行に行かずとも、近場の散歩が楽しいことを再発見しました。
「世田谷さんぽ」をシリーズ化しました。
こんなに近くに住んでいるのに全然知らなくて、まだまだ尽きません。来年も続けます。
年末らしい写真を探して見つけたトップの写真は、2年前のものでした。神田にある老舗そば屋「かんだやぶそば」の天ぷらそばです。
今日、実際に食べたのは、(武蔵野うどん)肉汁うどんのそば版でした。なんてことない、今日中に何とかしなくてはならなかった豚肉を使ったのでした。
「最後まで辻褄合わせだなぁ、でも、意外とイケルかも」と思いながら、今年も暮れていくのでした。