今書いてる投稿どうしようかな?

今日はちょっと私の投稿の事で個人的にどうしようかなと思っている事を書きます。

私はたまに自分で考えて投稿している時に、「○○は○○の言葉ですね」と書く事があるのです。
それは私の座右の銘でもある「今日私はリンゴの木を植えるだろう」と言う投稿作品の時に話したときの事を指しています。

でも、多分この言葉は届かないのではないかと半ば諦めています。

何故ならその言葉を私が引用する投稿をしてもその投稿を見る人は「それで?」と思っている人が居るんじゃないかなと心配になる事があるからです。

それも必死に考えて書いた投稿。

尚更「こういう考え方から読み取る事もある」と自分と同じ考えを持つ者が、同じ悩みで悩んでいたり、また考えていたりした時に「私はこういう事で自分なりに解釈しているよ」と言う意味を添え、投稿してはいても読者に読解力が有る無いに関係無く、私の持論は届く事が無いのではないだろうかとありもしない不安に駆られる事があります。

それは勿論、「文章を読む、書く、発音したいと思う言葉を」自分の作品として投稿したくてもそこは私が考えた言葉じゃなくて先に考えた人に便乗しただけで、自分の良いように解釈して言ってるだけですから私の座右の銘を知ったところで「だから?何が言いたいの?」と言う内容の先日とある方からコメントを頂いた事で、私の投稿って意味無いよな…と最近自分の存在意義について考えていました。

教えてくれた事で「無意味」「意味がある」「読んで良かった、為になった」と思える人がいてくれた事に改めて気が付き、その都度私の長ったらしく文章を綴っただけの投稿に果たして意味はあるのだろうかと考えられる良いきっかけが出来ました。

私は絵の作品の時に説明を加えたり、絵の事以外でも話しても後から読み直すと「あ、文字打ち間違えてる…しくじったな」と書く人なら誰でも通る「書いた後の見直し」の時が怖いとも思っていますが、私はやはり今の気持ちなどを絵はもちろん、文章でも伝えたい(上手いか下手かは置いといて)思いが強い傾向にあります。

私の持つ知識が一概にも正しいとも言えない事を知っているので他人の教えを受け取る事にしています。

これに関しては投稿する私自身が決める事ではありますが、作品を作る私が人間ならば見る人読む人もまた人間なので譲る時は譲り、自分の考えを貫く時は貫く事に致します。

この記事が参加している募集