見出し画像

うつ病を抱えて仕事をしながらFP2級に合格できました

こんにちは😊

私はうつ病持ちのアラサー男子です!
私の過去についてはこちらをご覧ください!

noteの更新は久々となりますが、実は昨年末からファイナンシャルプランナーの勉強を継続していました!

その間もウーバーイーツの仕事を休まず継続しながら勉強を継続していました!

その結果、1月のファイナンシャルプランナー3級試験では合格、5月の2級試験でも合格できました☺

うつ病を抱えて思考力や集中力が健常者の時より落ちている中で仕事をしながら資格取得できるとは思っていませんでした!

今の主治医に出会うまでは体調も良くなく仕事もできず勉強したらすぐに体調しんどくなるような状況だったので、そのような状態からここまで回復できたのは今の主治医に感謝です☺

読者の中には病気を抱えつつも資格取得をしたいと思われている方もいるかと思いますので、病気を抱えながらの資格取得する上で重要だったと感じたポイントを解説していきたいと思います!


・短時間の勉強を可能な限り毎日継続する

私はうつ病になってから健康なときと比べて思考力や集中力が落ちたと感じていて、1日に何時間も勉強すると疲労で翌朝しんどくなることがあります!

ですので、勉強は心身に負担の出ない短時間の毎日できる量の勉強を確実にこなすことを心がけました!

継続は力なりとも言いますので、短時間でも勉強を毎日継続するのが大切だと思います!

・調子の悪い日は思い切って休む

メンタル疾患には波があり、どうしてもしんどい日は出てくると思います!

また、コロナや風邪なので勉強するのがしんどい日も当然出てくると思います!

そのような日は勉強の事は忘れて思い切って休養に専念すべきです!

体調が悪い日に無理して勉強しても内容は頭に入ってきませんし勉強は進まず効率は良くないと思います!

体調が悪い日は思い切って療養に専念して、充分に回復してから勉強を再開すべきです!

・問題集は一冊を完璧にする

このやり方は病気を抱えているいないに関わらず重要ですが、問題集や参考書は網羅性の高いもの一冊を完璧にするまでやり込むべきです!

偏差値の高い学生は大半の人が一冊の問題集や参考書を完璧になるまでやり抜くそうです!

私はFPの勉強をする際は、各分野の問題集を1つに絞り、それを20周以上繰り返し解きました!

ですので、自分に合った網羅性の高い参考書や問題集を探して、これだと思ったらその一冊を完璧に解けるようになるまで徹底的に反復して解きましょう!

・講義をしっかりと聞いて内容を深く理解する

私はFPの勉強をする際にYouTubeや動画学習サービスを利用しました!

勉強する上でやらない方がいいのは片っ端から暗記していくことだと思います!

暗記だと記憶に残りにくいですし応用も効きません!
ですので、勉強を進める際には内容を根本的に理解する事に徹底した方がいいです!

わからない事があればそのままにせず誰かに聞いて教えてもらうのも非常に大切です!

そして、試験範囲全体を理解できてから問題を解くことに取り組むのがオススメです!

うつ病になってから文章を読んでもイマイチ頭に入ってきにくくなってしまったので動画学習できたのは良かったと思っています!

以上が私がうつ病を抱えながらも資格取得する上で大切だった事でした!

ファイナンシャルプランナーの知識は本当に人生を生きていく上でお金で損しない為に知っておくべき内容ばかりだったので学習してよかったです!

読者の方で資格取得を目指される方は、体調の無理ない範囲で取り組んでください、応援しています☺

最後までご覧頂きありがとうございました!





いいなと思ったら応援しよう!