社会復帰してから2年間問題なく働けました
こんにちは!
私はうつ病持ちのアラサー男です☺
私は会社で2年間休職してそのまま退職、
その後就労移行支援に通って体調悪化を繰り返し、その後はUberEats配達員として働いています!
詳しくはこちらをご覧ください😊
上記のようにうつ病で長期療養してUberEatsの配達員として社会復帰した私ですが、今月で社会復帰してから2年になりました!
UberEatsの仕事は好きな時に働けて対人関係のストレスもほぼない仕事なので、私でも大きな問題なく続けられました!
うつ病で休職中の時は、将来の先行き不透明でこの先の人生どうなるんだと思ってましたが、何とか働けています!
今回は社会復帰して2年仕事を続けられた私が思った働く上で重要だった点を記事にします!
結論から申し上げますと以下のとおりです!
・しんどい時は無理せず休む
病気を抱える人は特にそうなのですが、無理は禁物です!
健康な人ですら無理をすると体に良くないので、病気を抱える人が無理をしてまで働くのは危険です!
無理をして働くと体調が崩れ、再度療養が必要となり、今度は社会復帰への不安が強い状態で社会復帰しなければなりません!
なので、病気を持って働かれている方は可能な限り自分の病状を最優先すべきです!
無理をする時のエネルギーの消耗は異常で、私の場合は無理をすると翌朝起きれなくなったりします‥
人生100年時代と言われていますから、一番大切なのは仕事ではなく自分の身体です、しんどい時は無理をせず休みましょう!
私の場合はウーバーイーツの仕事なので、好きなときに働けるのがメリットで疲労が溜まってきた時は無理せず休むようにしています!
ですが、それでも週5日は働けていて、休日は仕事をしないと退屈になるくらいなので仕事は問題なくできるくらいに病状も回復してきたんだと思います!
会社員の方であれば仕事を休むのに会社に連絡する必要があり勇気がいるかもしれませんが、自分の病状の方が大切なので勇気を出して休みましょう!
・適正のある仕事を選ぶ、趣味と思えるような仕事を探す
仕事は適正がある仕事を選ぶのが本当に大切だと思います!
私は大学時代、部活をやっていてそこで臨機応変な対応が求められる仕事をやらされたりしたのですが、臨機応変に対応するのが苦手な私には向いていなくて、同じ部活の人から怒られたりバカにされたりして嫌な思いをしてきました‥
社会人でも適性がない営業職に就職したことで、常にコミュニケーションが苦手な自分に劣等感を抱きながら仕事をして怒られて嫌な思いをしてうつ病になりました‥
これらの経験から適性のない事を仕事にするのは自分の心身に影響が出る可能性があり危険です!
ただ、仕事は適正があるかどうかは、実際にやってみないとわからない部分もあるので責任は取れませんが、興味のある仕事なら思い切って就職してみて合わなければ転職するのでもいいかもしれません!
転職回数が増えすぎるのは良くないと思いますが、転職も当たり前の時代になってきますしね!
私の今の仕事はウーバーイーツですが対人関係のストレスがなく、運動して体調も良くなりながら働けているので自分に適性のある仕事ができています☺
仕事探しの際は適性を重視することをオススメします!
また、難しいですが仕事を長く続けるには仕事を楽しむのも大切です!
私は以前、ブラック企業で残業月100時間超えでしたが仕事を楽しんでいる人はいて、その人は「仕事は趣味だ」と言ってましたw
社畜精神が凄いなと思いましたが、その人は営業成績も素晴らしく、評価されていました!
仕事を楽しんでいる人は仕事を仕事と思っていなくて趣味のように捉えています!
私もUberEatsの仕事はサイクリングが出来て楽しくて、趣味のように感じてます!
そのような仕事、天職が見つかると仕事を長く続けられると思います!
・ストレスを溜めない
仕事を長く続ける上で大切なのはできるだけストレスを溜めない事です!
特に私は対人関係のストレスに弱く、嫌なことを言われたりすると不眠になってしまいます‥
健康な人でも対人関係のストレスが苦痛で仕事が嫌という人は多いと思うので、ストレスなく働ける仕事や職種探しをするのが大切です!
私は過去にアルバイトですが、工場のライン作業やポスティング、皿洗い等の仕事はストレスなく働けていました!
ストレスを溜めて病状が悪化してしまうのだけは何としてでも避けなければなりませんから、ストレスがなく働ける仕事を探しましょう!
以上が社会復帰して2年仕事を続けられた私が思った働く上で重要だった事でした!
まとめますと、以下のとおりです!
・しんどい時は無理せず休む
・適性のある仕事を選ぶ、趣味と思えるような仕事を探す
・ストレスを溜めない
最後までご覧頂きありがとうございます😊