![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158550411/rectangle_large_type_2_949ba245963695383951198cab326708.jpeg?width=1200)
昨日のパスタを読んで
こんばんは。
最近は忙しいながらも読書にハマっています。
小川糸さんの昨日のパスタ
を読みました。
小川糸さんとの出会い
知り合いの本棚に小川糸さんの本がたくさん入っていて、興味を持ったのがきっかけです。
初めて読んだ作品は、
食堂かたつむり
でした。
これはこれは大変に素晴らしかった!
母とうまく行かない私にとって、
こういう少し家族が絡むお話はありがたい笑
ゴリゴリの家族愛は鬱陶しくなってしまうから
これくらいの脇役家族愛くらいがちょうど良かったりします笑
冒頭から話の展開が見えなくてワクワクするお話でした😎
昨日のパスタに決めた!笑
お家が汚いこともあって最近は本は図書館で借りがち😇
何か本を借りようかなと思った時に、
小川糸さんの本にしようと思い借りてみました。
どれにしようか、と本棚を見ていると
文庫本はエッセイばっかり!
小説を読みたい気持ちだったのだけど、
これがなんか惹かれて笑
カラフルで可愛い表紙😎
ちょうどコロナ真っ只中のエッセイでした!
https://a.r10.to/hPksez
昨日のパスタを読んで
グルメ!とにかくグルメ!料理がうまいのかあ
食堂かたつむりしか読んでいない、にわかの私。
あの作品が生まれた理由が少しわかった気持ちになりました。
それと、私の尊敬している知り合いが
小川糸さんの本をたくさん所持していることも
納得!笑
絵に描いたような丁寧な暮らし、
素敵な考えを感じられる素敵な本でした!
なかでも印象に残っているのが、
車の運転のお話。
タイトルは
まさか
となっています!
車の運転を教わる筆者は、
車は、自分の見ている所に進んで行く
と教わります。
それから、車と人生は同じだと思う筆者、、!
さすがです😳
全体を俯瞰し、未来を把握。
見えない場合は予測し、想像し、、、
そうかあああ
これからどうなっていくかよくわからない人生だけど予測し想像し、行きたい方向に目を向けて生きていこうと思います……!
題名にもある昨日のパスタ、のお話もありますよ😎
今週は3連休明けでしんどかった😂
明日は少しのんびりして、来週もなんとかやっていこうとおもいます笑