![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144243683/rectangle_large_type_2_aefaffa2a0558effe4db11a4abe900cf.jpeg?width=1200)
カモニカ谷の休日1 さくらんぼに傘
今年は雨が多く気温の低い春でした。6月に入ると、雨の合間に降り注ぐ太陽の光を受けて、ようやくさくらんぼが赤くなりだしました。でも、雨が多いと、実に傷がつき、味もぼんやりした感じです。さくらんぼに傘をかけてあげればよかったなと、来年のためにメモをします。
![](https://assets.st-note.com/img/1718526268975-y2Fevn2eQu.jpg)
次は野菜を収穫。ルッコラもバジルも紫蘇も元気に育っています。苺は雨風から守られたベランダ育ちのせいか、とにかく甘い! ブランドいちごにもひけを取らない甘さで感動しています。でも一回に一粒の収穫ですから、それを半分にして夫と分けて食べるわけです。ジャムは安売りイチゴを見つけた時にまとめて支度してしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718526489318-2IOkjOmSM2.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1718526452788-eiI98xMl7E.jpg)
すぐに食べるのであれば、砂糖を入れなくても味が決まることも。
午後からは、お日さまに誘われて、近くの湖へ行きます。何をするでもなく、ぼんやり歩いたり、ジェラートを食べたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1718526764197-b8lhEub99V.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1718526777591-PmiOc7bHQ4.jpg)
カモニカ谷は、山と湖の土地。自然は時に厳しい顔を見せるけれど、それでも山の輪郭や日毎に変わる湖の色を見ているだけで、癒される。そんな場所です。いつか、日本からのお客様をお迎えできるような場所を提供できたらいいなあと夢を見ています。