![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115247127/rectangle_large_type_2_f77e300e582dac621b90fe8e218c3f8b.jpg?width=1200)
覚悟して向き合って話した。
怖い
怖い
怖い
こはくから受け取ったのはこれ。
何が怖いのだろうか。
彼女を見ながら、わたしの奥へ。
相当怖いようで、今日の夕方の散歩は「抱っこ」したらしい。
夫の腕の中で「余裕」で抱かれて
「ご満悦」だったらしい。
なんだそれ。。。
本日、お昼前に告白しました。
内容は伏せます。
何を告白したかと言うと
「隠しごと」ですね。
お話しがあります。
と、ナンクロしてる夫の横に正座した。
ひとしきり話すと、
「僕がなんとかする」と。
結婚34年。
8年前にやばすな時があって、でも乗り越えて、そこからぼちぼちと破壊と再生を繰り返しながら、再婚夫婦か?な構築ぶりをしてきた。
今ここ、さらに白日の元に晒しての積み上げをするタイミング。
そりゃーもー
怖いさ。
え?なにが怖いの?
んーなんだろね。
捨てられるかな?
嫌われるかな?
殺されるかな?
いゃ
全く逆なのよ。
逆に首でも締めてくれりゃ楽なのにねってくらい、大事にしてくれてる。
こんなどーしょーもない奴に。。。
そんなこと言うと怒られる😆
わたしの自己価値が低すぎて、相手に失礼なのよね。
だから、怖がる要素なんて0️⃣なの。
ね?だからほんと掴めない。
なんの思い込みがここに隠れているかってね。
今日、覚悟して大きな山を超えてみた。
全然怖いものとは違って、新たに確認し合えたね。
目の前の人はわたし自身。
その人を幸せにするんだ、大切にするんだとスイッチ入った途端に、話さないと!!と思った。
でもなかなか、勇気がなくて先延ばしにする。
そんな自分じゃなにも変えられない。
用事や作業に逃げてはいけない!
何度もこのくだりを往復して、、、、
とうとう、昼前に座ったのだ。
ちゃんと話せば
ちゃんと聞いてくれて
逆に「ごめんね」をくれた。
上辺を抜けて
どんどん、2人で奥へ進む。
もう、こんな年になって
ぐずぐず
諦めたり、納得説得するのは違う。
これは幸せとは言えない。
自分を諦めた瞬間を捕まえたい。
わたしはやっぱり自分を知りたい。
ずっと追求してきたんだ「自分を知ってらしくなれ」を。
絶対捕まえてやる。
何度生まれ変わっても
わたし達は夫婦なんだと、随分昔からその感覚はあった。
それを受け入れられない時間の方が長かった。
でも、本当にそうだな、わたしは他の人じゃダメだな。
わたしを一番理解してるのは、この人だけだわって、思った瞬間がある。
なんと、それってお互いさまだった。
メロドラマじゃないよ。
事実だから。
多分、奇跡。
ま、常に奇跡の連続で生きてるんだから、何もかもが奇跡なんだけどね。
彼が言うのよ。
僕のプライドはあなたを見てて、なんだこんなもの要らないんだって捨てたんだよ。
あなたが、「分からないことは分からないと言えばいい、分からないことをわかったふりして無理やり答えようとするから、おかしくなる。」って言って、質問する姿を見てそう思ったって。
あー、わたしの場合は本当にポンコツやから(笑)
ま、でも世の中「知らないことばかり」が事実で、全てを知ろうなんて思ってる次元でアウトやと思ってるから、そやね。
そもそもそう言う意味のプライドってないな。
わたしの場合は「親父の人生」生きてて、よく分からん親父のプライドを持ってかわりに生きてるん。
もー辞める。
でもね、その親父やお母ちゃんを作ったのはわたし。
しっかりそこ向き合ってるとこよ。
現在と過去と何も変わってない事にも気づいたからさ。
過去やと思ってるけど、現在だわ。
気づきはつねに側にある。
もー逃げない。
しっかり向き合って乗り越えるで!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115250161/picture_pc_3cf5615310cc65e86072fc1cdca31907.jpg?width=1200)
今日、扇風機買いました。
3台も。
そして、3台まとめジモティに出したら今夜ちぅにお出かけになりました。
あっちゅーま。
色んな物が我が家から出ていきます。
当てつけに買ってるかも、親父への復讐をあなたに重ねてやってるかも、そんな話も夫に。
そこまで気づけてることに拍手👏
まだまだいくぞー。
本当の幸せを掴むためにね。
今も幸せよ❤️
でもね、歪んでるのよ。
真っ直ぐに修正だな(笑)
ここまでくるのに、8年。
向き合い続け、逃げ続けてた。
わたしが変わると、家庭が変わる。
その体験を重ねるたびに、実感してきた。
そう、わたしなんだよ。
自分をつるんとそもそもの自分に変えることで、家族をいい感じに出来るのだ。
ここ、ここ。
また、わたしはそれを実感してる。
もう、逃げない。
逃げて来た自分を抱きしめる。
大丈夫、なにも怖いものなんてないよ。
指の間から見えてる世界は
もしかして、事実じゃなかも。
事実は自分の中にあるんだよ。