
#自分と向き合うシリーズ「ズレ・被り物・核」
そうか。。。
だから「初心に帰れ」的なことが大事になるんだな。。
途中で目的がズレちゃうからなんだな。
でも、わたしの場合
そもそもズレて始まっているかも🙄
そんな気がしてきた(笑)
めっちゃ面白い🤣
なにこれ(笑)
自分探し始めた時は、無理やりポジティブに傾いてって、それまたしんどくって、中庸・リセット・ゼロを目指してたりした。
だけど
なんだろ、この度改めて「自分と向き合う」こと始めた今の感情とか見え方が全然違って、面白い。
自分探しの時は、自分を納得や説得してコントロールしてたかも👀
やっぱり「こうあるべき」と言うなにやら、抜け出た人のロールモデルみたいなマインドセットされてるものイメージしてたかも。
何者かになろうとしてたんやろな👀
👀ふ👀ー👀ん👀
駄菓子菓子。
今回、そんな被り物を優しく剥がして行く感じ?🌟
めっちゃ纏ってたな!
重ーかったねー!
そりゃ、あちこち傷むわなぁ
どんどんと、自分の核に近づいてる感覚。
何もかもが
手段にしか過ぎなかった
ただ、対処してきた。
うん、そもそもの目的を
忘れとったね。
そう
うずまきの目的🌀
中身はくらげ🪼の目的。
地球を周回することを決めた
その時に携えた「目的」。
なんで、忘れるねんな🤣🤣🤣
ま、それを見つけるのが人生やったりするわけですがね!
見つけたとこからスタート▶️してもいいんちゃうかな😆
今日の赤ちゃんはそんなことをわたしに伝えにきてくれたのかも知れんなぁ😃
あわあわすることも
わーとなることも無く
ただ静かに
凪の中で
自分と向き合う。
どこにも行かない
わたし(あなた)はここにいて
あなた(わたし)を見ている。
脳はわたしのAI。
これまで学習したことは、フェイク。
静止画で吹き込まれた偽物。
だとしても、これまで自分だったのだから、それはそれ。
気づいた今から「うずまきが創り出すAI」で歩く。
わたしのAIは最強よ🌟