思い通りにしたいと思う根底にあるものとは?
「思い通りにしたい」と言うエゴさんとご対面したって感じかなー。
あ、またごめんなさい。
タイトル詐欺かも🦆
特に答えはないかなー(笑)
このやろーと思った方はここまでで👋
今朝、うちのわんこがライオンになってて、ベンチに横たわっていたライオンに追いかけられて、わたしがわんこの名を必死に呼んでわたしにめがけて走ってくるわんこの夢を見て、起きた時は3:35だった。
その時沸いてきた言葉が今朝のつぶやき。
でも、正確には、ぐちゃぐちゃと「さてどうしようか」と考え始めたことがきっかけで、アレーそれって?と立ち止まったからの「思い通りになってない」が出てきて、わざわざ自分の思い通りに相手を動かそうとしてないか?にたどり着いたのだ。
で、忘れないように備忘録しといたやつね。
どうにかしたいと思ってるうちは、違うねっ!って書いたのが昨日なのだ。
そこからの進化バージョンというか、お試しというか(笑)
自分は間違ってない!
自分が正しいのだ!
だから、そっちが合わせなさい!
って言ってるようなもんなのだよな。
言い換えるとー
わたしの「思った通りにすればうまくいく」のに、抵抗するあなたは間違っている。
ま、簡単に言えば正当化で箱にINだな。
攻撃性。
守ろうと籠城するみたいな(笑)
で、そこまできたら、って、何度もそこまできてたと思うけども、結局ジャッジ入って、自体は元にもどーるので、また「箱に入る」。
箱に入る=わたしは間違ってないという正当化の箱で、アービンジャーで検索してね。
正当化はイケナイコトというジャッジが入ると、何にもならないのだwww
はい、わたしは自分を正当化して、相手が間違っているといいはり自分を変えようと自分を見つめることから逃げておりました!
と、ただ、認めるだけでよいので、いい悪いのジャッジは本当に邪魔www
でも、これまた二元論から抜けるのが大変なんで卵が先か鶏が先かって話(笑)
行ったり来たりしながらも、ジャッジの世界から抜け出たうずまきは、今回の
おおー!箱に入っとたか!
を見つけても、恥じることなく、まっすぐにそう思えたわけだ。
では、、、
なんで、自分は悪くなくて、相手が変わる必要があると思っているのか?
どうして、相手を変えたいと強く思うのか?
次に、、、
では、例えばその相手がわたしの思う通りになにかをしてくれたとしたら、わたしは満足するのだろうか?
思い通りのことが展開された時にわたしはどんな反応をするのだろか?
それは本当にわたしが欲しかった「思い通り」なのか?
と。
自分への問いかけがどばーーーーーっと。
これは布団の中でのことよwww
そうしたらね。
どれも、どうでもいいことなのだと判明した訳だよwww
なんにも欲しくないw
どーれも、要らないw
わたしが欲しいものはここにはないってね。
そもそも、本当にわざわざそこにポイントを置いてきたかのような。。。。
全ては錯覚だったと😎
全ては仲良しごっこの妄想だったのだと😎
目的が大きくズレていたのだということが見てとれたのだ。
いやー!
おめでとううずまき🌀!!
さすがだよ!
まいったなー(笑)
と言うことで、かるーい面持ちで
深掘りしてみました。
ほな!
おまけ
さっき来た電気メータ交換のお兄さん。
めっちゃ不機嫌に帰ってった(笑)
何を期待してるんやろうーね
可愛い顔してたけど、要らんわー。
で、もう、鼻もげるかってくらい柔軟剤臭でした。
近寄れません。
知ってる?
臭いって、逃げられないのよ。
だから、お気をつけあそばせ。
エゴさんが悪い訳ではない。
小麦粉が悪い訳でもなく。
白い砂糖が悪い訳でもなく。
だからと言って、結論はないですねw
どんな自分でいるのか
「ただ、在り方」なだけなんすよ。
で、
何はともあれ、自覚です🌟