
嫌なことになぜ縛られる
こんにちは◎
私は自分の人生をEnjoyしたい!そんな気持ちを込めたヘッダー。
☆
何回も引用させていただいている、イタリア在住の大好きなこの方の記事
自分は自分のファンクラブ会長である、のお話。
引用させていただき、私も自分で自分のファンクラブの会長でいなきゃ!と思っていた日々。
でも何かきっかけが有ったわけでもなく、ふとそれを後回しにして、すっかり忘れてしまっていたようです。
別の友人からも、Yuちゃんは自分の人生を生きてる部分もあるかもしれないけど、
まだ7人分くらい生きようとしているから、本来の姿にまだ絞れていないと言われて、本当にその通りだなとも。
感情で動く人なのに、思考ばかりが先行して、そして思考に支配されて想像した最悪の結果に縛られている。
なぜだろう。
感情に従おうとすると、思考が止めに入る。
嫌だと思った誘いを断って、相手に申し訳なかったな、とか悪口とか言われていないかなとか、想像してすごく傷ついている。
これって自分で自分を縛りつけて、何か行動できないようにしてしまっている気がして、本当に不安。
嫌われたっていいと、私も相手のことが嫌いだと思っても、自分のその考えを無視出来なくなっている。癖だな。
私は1人になったら何が出来るようになるんだろう。
自由になったら、何をしたいと思うのだろう。
今、出来っこないと思っていることを、やりたいとまた思うのかな。
自分をちゃんと守れるかな。
ファンクラブの会長は、推しが心身共に健康で、いつも笑っていて欲しいと思う。
罪を犯したり、人に話せないようなことをせずに、穏やかに暮らしていて欲しいとも。
私が、私に向けてその想いを絶やさないように。
私は私を一番にしたい。自分にとっての一番。
いいなと思ったら応援しよう!
