見出し画像

「ガソリン代が、週末値上がりします。給油はお早めに!」

経済ニュースと呼応する形で、幾度となく私のLINEを鳴らしたお知らせだ。

補助金がなくなるから、値上げをする。至極まっとうな判断だと思う。そりゃ彼らにも生活があり、我々いち消費者が四の五の言うことでどうにかなることもない。

だが、普通にビジネスをしていて「補助金がなくなるから値上げします」なんて取引先から言われたら、たまったもんじゃない。もう少し頑張ってーな、兄ちゃん。実際、値上がり分をダイレクトに価格に転嫁して、利益自体はそのままなのだろうか。もしそうなら、このビジネス、他に勝ち筋がありそうだな。

そんな御託を並べてみるが、いち消費者が真剣に考えることではない。それよりも私が考えるべきは、この通知が来たら一刻も早く、例えガソリンが4割残っていようと給油をすることだ。そう思いながら、毎回面倒なので結局給油しない。

それよりも、道を間違えたりする方が、よっぽどガソリンの無駄だろう。なんで俺は大阪市内から宝塚に向かっていて、今箕面にいるのだ?腹も減ったし、ラーメンに餃子と半チャーハンをつけて思いっきり食らいたい。

いいなと思ったら応援しよう!