マガジンのカバー画像

ブランディング&プロデュース思考術

13
運営しているクリエイター

#Instagram

Instagramのカタログ女子がNetflixから学ぶプロデュース&ブランディング理論! そして、プロモーション&Webセールスの極意とは!?

Instagramのカタログ女子がNetflixから学ぶプロデュース&ブランディング理論! そして、プロモーション&Webセールスの極意とは!?

Instagramのキラキラ女子にNetflixが展開するプロダクト・プレイスメント広告の製作、購入、販売という概念から学ぶ、プロデュース&ブランディングを伝えているがなかなかピンとこないらしく、伝わらない件、YouTuberもこの概念を学べば、まだまだレッドオーシャンと騒ぐ前に伸びるだろう、、笑っ

世界観という概念はこの世界には存在していない

一つ一つの価値を重ねてできた価値観を重ねていくこ

もっとみる
フォロワーが多いだけでCM効果のないインフルエンサーやYouTuberという存在は淘汰される時代

フォロワーが多いだけでCM効果のないインフルエンサーやYouTuberという存在は淘汰される時代

これからはInstagramやSNSのフォロワーが多いだけでなにも広告効果がないインフルエンサーは淘汰されて消えて、広告効果のコミュニティのあるアンバサダーが生き残る時代です。

SNSでカタログ広告していても企業からの案件やオファーには相手にされません。

しっかりとエンターテイメントで生き残るにはモデル、タレント、女優、インストラクター、アーティストとしての案件の価値を生み出す存在であることで

もっとみる