![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96676424/rectangle_large_type_2_a47b68f23b62a2fc04b41157322fcddd.png?width=1200)
Photo by
chamland
66.味覚の話
こんばんは!出口です!
生きてきて20数年。
サラダには絶対にごまドレ派だった僕が26歳にしてシーザードレッシング派になりました。
今まで美味しいとは思いつつも僕の中では中の上。
居酒屋でサラダ一品頼む時に3回に1回くらいの確率で頼むシーザーサラダ。
食べる機会なんて本当にそれくらい。
先日ふと立ち寄ったスーパーで目に止まったシーザードレッシングのがシーザードレッシングでした。
それから僕はもうずっと虜です。
年を重ねると味覚って変わってきますよね。
最初は苦手だったビールが格別の味に変わり、
子供の頃あんなに嫌いだったトマトが大好きになったり。
舌が成長しているんでしょうか。
それとも今自分に必要とする食べ物が美味しく感じるようにできているんでしょうか。
身体の仕組みって不思議ですね。
以前何かの本で人体の構造は実はまだ未知な部分が多いと読んだことがあります。
医学は飛躍的に進歩しているとは思いますが、それでも分からないことだらけです。
ちまたでは、様々な「健康」に関する情報が溢れています。
どの方法も正しく、どの方法も信憑性に欠ける気がします。
ダイエット情報に関しても同様に感じています。
だから結局好きなものを食べることが一番良かったりするんじゃないでしょうか。
だから僕は今日もシーザードレッシングをかけます。
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![出口泉流](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84320371/profile_b76f74444bc74eade7734c1fe5604a94.png?width=600&crop=1:1,smart)