株式会社 United Vision & Company

UVCは2021年設立の医療法人発スタートアップ企業です。 医療現場の業務効率化と患者様に寄り添った医療介護福祉の提供を目的にデジタルプラットフォームPubcareを研究開発。圧倒的現場感を最大の強みとして、多様化する医療の在り方を実現します。

株式会社 United Vision & Company

UVCは2021年設立の医療法人発スタートアップ企業です。 医療現場の業務効率化と患者様に寄り添った医療介護福祉の提供を目的にデジタルプラットフォームPubcareを研究開発。圧倒的現場感を最大の強みとして、多様化する医療の在り方を実現します。

マガジン

最近の記事

PHRとEHRの統合が医療現場にもたらす変革

PHR(Personal Health Record)って利用したことありますか? 個人が健康情報を管理するための記録で、患者自身がデータを入力し、医療機関と共有することができます。 医療機関に行っても、先生との診察の際、緊張してしまってうまく情報を伝えられないときありますよね・・・ そんなとき活躍してくれるのが、このPHRアプリです。 その他、ご自身の健康管理のための記録など、 普段の日常での健康管理から医療や介護が必要になるその時に備えて、大切な人たちのために記録を残

    • 医療プラットフォーム|PHRとEHRが医療現場をどのように変えるか

      今回は、医療プラットフォームでPHRとEHRが医療現場をどのように変えるかについて、現状と課題を踏まえ考えていきたいと思います。 現在の状況と課題1.PHR(Personal Health Record)とEHR(Electronic Health Record)の導入状況 PHR: 個人が健康情報を管理するための記録で、患者自身がデータを入力し、医療機関と共有することができます。しかし、政府が推進する「医療機関におけるPHRの利活用」には苦戦しているという印象があります

      • Pubcareがつくる未来|社会の変化と持続可能な医療介護システムの重要性

        Pubcareは持続可能な医療・介護を目指しています。 また、”医療と介護の一丁目一番地は連携”である。 今回は、現代社会における急速な変化と、それに伴う医療・介護システムの持続可能性の重要性について考えました。 高齢化や医療費の増加、労働人口の減少といった課題に対処するためには、医療や介護のエコシステムを改善し、持続可能なイノベーションを推進する必要があります。 また、デジタル技術の活用がどのように医療や介護の質を向上させるか、さらに社会全体での協力による持続可能な変革

        • 漢方外来がスタートしました!

          弊社母体の医療法人、薬院内科循環器クリニックでは、本日より漢方外来を開始いたしました。体の不調や日常のストレスに寄り添い、一人ひとりの症状に合わせた治療を提供しています。 例えば、こんな症状でご受診いただいています不眠や寝つきの悪さに悩む方 夜になかなか寝つけなかったり、熟睡できずに朝起きた時に疲れが残っている、といったお悩みを抱える方。 ストレスや胃の不快感が続く方 ストレスが原因で胃の不調や食欲不振を感じている方。 漢方外来はこんな方におすすめです!夜眠れない、

        マガジン

        • United Vision & Company 採用
          3本
        • UVC創業者(MD.PhD Soichi Muraoka)
          13本

        記事

          【訪問看護ステーション】Pubcare導入で診療情報の確認もスムーズに!訪問看護ステーションでの導入事例

          Pubcareを導入することが決定した訪問看護ステーションAさんに向けた導入説明会を開催しました。その際、管理者の方から令和6年度の診療報酬改定で新設された「訪問看護医療DX情報活用加算」についての質問をいただきました。具体的には、疑義解釈の内容を含めて算定要件を確認した際、基準を満たすことができていないため、該当する届出が出せずに困っているとのことでした。 こちらの訪問看護ステーションAさんでは、オンライン資格確認システムの体制はすでに整備されています。しかし、下記疑義解

          【訪問看護ステーション】Pubcare導入で診療情報の確認もスムーズに!訪問看護ステーションでの導入事例

          中央区多職種連携研修会開催のご案内

          研修会のご案内です。 中央区多職種連携研修会が9月12日(木)19:00~よりZoomで開催されます。 在宅医療では欠かせない、「ICTによる多職種連携」について村岡聡一先生がご講演されます。 参加は無料です! 在宅医療・介護に関わるあらゆる職種の方々がご参加できますので、多くのご参加お待ちしております。 ▼申込はこちらより▼ https://x.gd/hVkts

          中央区多職種連携研修会開催のご案内

          【BCP対策】台風被害をきっかけに改めて考えるべき、災害時の高齢者施設のBCP対策とPubcareの役割

          台風10号の影響により広範囲で大雨、強風が長い間予想されています。これを受け、災害時の備えを改めて見直す必要性を感じます。特に、高齢者施設においては災害時の対応力を強化することが急務です。介護施設における事業継続計画(BCP)の策定は義務化されていますが、今回の災害をきっかけに、BCP策定の必要性と実効性を改めて見直すべきと考えます。 BCP策定の現状と課題2024年現在、介護施設のBCP策定率は約42%にとどまり、策定されたBCPに対しても「実効性に不安」を感じている施設

          【BCP対策】台風被害をきっかけに改めて考えるべき、災害時の高齢者施設のBCP対策とPubcareの役割

          今週からスタート!自宅で受けられるPubcare Onlineの漢方外来

          忙しい日常の中で、健康管理に時間を割くのが難しいと感じている方にもぜひご確認頂きたいお知らせです!今週よりPubcare Onlineを通じて漢方外来をスタートします。通院の手間を省きながら、専門的な漢方診療を受けられる便利なオンライン診療サービスを、ぜひご利用ください。 Pubcare Onlineとは?Pubcare Onlineは、健康を総合的にサポートするオンライン診療です。アプリを通じて、必要な時に専門医と簡単に繋がることができ、日々の健康管理を強力にサポートしま

          今週からスタート!自宅で受けられるPubcare Onlineの漢方外来

          【在宅療養支援診療所】AクリニックさんPubcare Pro/App導入 ~患者情報の安心・安全と診療報酬を両立~ 

          以下の記事でご紹介をさせて頂きましたAクリニックさんが、この度、Pubcare Pro/Appをご導入くださることになりました! 1.Pubcare Pro/App 導入の背景と決め手Aクリニックさんは、患者情報の安全性と多職種との円滑な連携を両立させるため、医療介護専用システム「Pubcare Pro/App」のチャット機能を中心に、Pubcareをご利用くださることになりました。Pubcareは3省2ガイドラインに対応して日々開発をしています。また、弊社としては、個人情

          【在宅療養支援診療所】AクリニックさんPubcare Pro/App導入 ~患者情報の安心・安全と診療報酬を両立~ 

          医療従事者の事務作業の効率化が病院経営を強化

          日本の高齢化が進む中、介護と健康市場の拡大は顕著で、2023年3月に経済産業省が公表した「新しい健康社会の実現」によると、2020年から2050年にかけて、介護市場は高齢化や生活支援関連の需要増加により約9.4兆円の増加が見込まれ、最終的には15.5兆円に達すると予測されています。一方、健康市場も医療DXや健康経営の進展により、約27兆円の増加が見込まれ、2050年には61.5兆円に達する見通しです。この需要の拡大により、医療と介護の市場は合わせて約53兆円の成長が期待されて

          医療従事者の事務作業の効率化が病院経営を強化

          【在宅療養支援診療所】FAXと電話からの移行 ~Bクリニックが進める医療・介護連携のICT化~

          令和6年度診療報酬改定に関するご相談で今年の5月から定期的にご面談の機会を頂いてきました、熊本県の在宅療養支援診療所Bクリニックさんに、この度、Pubcareソリューションを導入頂くこととなりました!Bクリニックさんが抱えている課題に対してどのようなPubcareソリューションをご提供させていただくことになったのかを今回はご紹介させていただきます。 1.在宅療養支援診療所Bクリニックさんの現状と課題《課題》FAXと電話による非効率な情報連携 在宅医療を提供するB在宅療養支援

          【在宅療養支援診療所】FAXと電話からの移行 ~Bクリニックが進める医療・介護連携のICT化~

          在宅医療の連携強化に向けた意見交換会を開催しました

          先日、中央区在宅医療の連携強化に向けた意見交換会を開催しました。 意見交換会のテーマは『ICT活用の実際』についてです。 医師・看護師・理学療法士・介護支援専門員等、多職種の方にご参加いただき意見交換会をしていただきました。 【テーマの背景】 令和6年度診療報酬改定にともない、医療DXが改めて重要視されている。医療DXは業務効率化も含め、在宅医療におけるシームレスな連携が求められている。医療機関や訪問看護等の連携にとどまらず、介護との連携も特に重要視されており、今回の診

          在宅医療の連携強化に向けた意見交換会を開催しました

          在宅医療同行訪問研修開催しました

          福岡市中央区医師会専従看護師です。 令和6年度は在宅医療の推進を目的として、在宅医療同行訪問研修を開催しております。 ・7月12日に南区の病院で地域医療連携室の看護師さん1名 ・7月16日に中央区の病院で外来の看護師さん1名 が来ていただき、在宅医療同行研修を開催いたしました。 今回は協力医療機関として、「薬院内科循環器クリニック」にご協力いただきました。 実際に患者様のご自宅に同行していただき、在宅医療の現場での実際の関わり方等を学ぶことができます。 連携の部分で

          在宅医療同行訪問研修開催しました

          【在宅療養支援診療所】Pubcareソリューションがもたらす未来 ~ICTの活用による医療資源の最適化~

          先日、市内の在宅療養支援診療所Aクリニックさんにお伺いし、現場で直面していらっしゃる課題等をお伺いする機会がありました。今後、Aクリニックさんが抱える問題点等を弊社のPubcareソリューションで解決するお手伝いをさせて頂きたいと思っております。 1.在宅療養支援診療所Aクリニックさんの現状と課題A在宅クリニックさんでは、現在約50名の在宅患者さまを診ておられます。スタッフ体制は医師1名と医療事務1名で、医師おひとりで全ての往診を対応され、今後の患者増加に備えたいと考えてい

          【在宅療養支援診療所】Pubcareソリューションがもたらす未来 ~ICTの活用による医療資源の最適化~

          【開発秘話】Pubcare Onlineオンライン診療

          Pubcare Onlineは、約1年半をかけて開発をしたオンライン診療システムです。 Pubcare Onlineに限ったことではなく、PubcareのR&Dは、要件定義からリリースをするまでの間、数えきれないほどの打ち合わせをエンジニアとしています。ユーザーにとって使いやすいものとなるように、システム面と運用面の両方の視点から意見を出し合って開発をします。開発者であり代表の村岡のnoteでもPubcare Onlineリリース当時のことを記載していますが、私も繋がった時

          【開発秘話】Pubcare Onlineオンライン診療

          3分で作成可能!Pubcareの帳票作成機能

          医師の業務負担として挙げられる業務に書類作成があります。医療行為に専念する時間を確保するという点においても、書類作成を効率的に短時間で且つ正確に作成することへの需要は高いかと思います。 Pubcareの帳票作成機能は3分以内で作成が可能です!実際の作成方法を、『居宅療養管理指導情報提供書』を例に画像と動画でご紹介したいと思います! Pubcare Pro帳票作成機能『居宅療養管理指導情報提供書』作成方法 ①『ユーザー検索』から患者情報を表示 今回は、「氏名」を入力し、検

          3分で作成可能!Pubcareの帳票作成機能