見出し画像

乳がんになって#37_敵(病)に打ち勝つためにミッションをクリアしていく。

うぅ子です。
放射線治療25回祝完走!!おめでとうわたし(笑)
そしてこの後の治療のお薬のお話し、みなさまコメントたくさんありがとうございます!みなさまのコメントが本当にこころ強く、何を基準に選べばよいか考えることができました。今日は病院行ったけどね放射線治療の疲れか最終判断できず、次のミッション開始を1週間延長しました!


今日はロングのかつらに!涼しくなったからね!


放射線治療25回完走イエーイ!!

やっとこさ終わった放射線治療。
毎日毎日仕事⇔病院で約1か月間いや長かった。最終は無の境地になりましたが、何とか走り終えました!副作用の皮膚炎はもちろんこんがり焼けているけれど、やけど後のようにただれてしまうこともなかった。
胸のあたりは鉄板が付いてるかのような違和感はあるけれど、倦怠感・のどのイガイガなどは特になく調子は◎です!
そそそ、照射あとは保湿ね保湿。もちろん皮膚が強かったこともあるけれど、担当医には、初回照射からこまめに保湿していたおかげかもねと保湿に敏感だったわたしに肯定のお言葉をいただけた。
保湿剤は初回からもらえないので、自己申告するべし。

そして次のミッション。再発の可能性が高いわたしに適切なお薬とは。

先日ご相談した通り、この後はホルモン治療とともに抗がん剤(経口薬)を一緒に飲むことが決まってる。

この週末は、たくさんの方のブログを読み漁った。副作用で考えるとやっぱり飲んでみないとわからない。効果についても同じだ。飲んでたのに再発、飲まなかったけど・・大丈夫。やっぱり様々。
こればっかりは、乳がんになった理由と一緒でたまたまが大きそう。
なので・・・やっぱり懸念材料の金額で決めることしようと思っている。

主治医的にもフォーマット的にはベージニオ。でもねエスワンでも問題ないと言ってくれた。そしてホルモン剤のみでもOKだよと。5年前まではそうだったからねと。
そうだ。ここからは、自分のライフスタイルに合わせて治療を選択してもいいのだと思えてなんか心が軽くなった。
でもね、一番の力になったのは、たくさんの方からのコメント!!!支えられていると実感。本当にありがとうございました!

きちんとミッションクリアするために、薬価を1か月単位で比較をまとめたうぅ子メモ。

そもそもジャンル違いのお薬だったけど、
どちらもがんをなくしてくれることには変わらないとのこと。


話は変わって最後の点滴抗がん剤4か月後の髪の毛事情。

なんとわたしのなかでは優先順位が低い髪の毛事情。
最近はすっかり涼しくなって、いろいろなかつら堪能中♡
4か月経ってだいぶ髪の毛生えてきたよ!髪の毛が抜けることにあんまり抵抗なく何なら化学療法(点滴抗がん剤)のその他の副作用が軽くなるなら、
髪の毛くらい捧げる気持ちだった。
この夏もずーっと猛暑だったから意外と快適だったしね。

ひだりは4か月まえのひな鳥ヘア♡

病前は白髪は少なかったけどこんなに増えたです。できれば真っ白が良かったな。でも無事生えてきました。



と、一つの治療がおわり、次の治療にいざ、出発です。今度はどうなることやら。
そうそう週末、近所のお寺にね、病が治りますって大きく看板をだしていたびんずる尊者がいたの。彼はお釈迦様の弟子である十六羅漢(じゅうろくらかん)の第一番目だそう。もちろん全身丹念になでなでしてきました。
みなさまの敵(病)もなくなりますように。たくさんの願いもこめて。

びんずる尊者

いいなと思ったら応援しよう!

うぅ子_乳がんになって#0
コーヒーが大好きなんです。サポートでほっと一息させてください!