未完了項目を完了させていく
5月も今日でおしまいです。
コーチングプレイス認定コーチ、眼科医してますmayuです。
梅雨なのか初夏なのかという陽気ですが、皆さまお元気にしていますか。
今年は雨が多いとも言われていて、雨季みたいで憂鬱だなあって思っていましたが、雨が多い梅雨はその間にスズメバチの巣が流されて個体数が減るというメリットがあるそうです。都会の大きな公園の近くに住んでいる私としては、スズメバチはリアルに出会う嫌な奴でして、、、苦笑
雨は嫌いですが、ステイホームしてコーチングしていることにしますので、せっかくだからどんどん水に流していただけたらって思ってます。
さて、コーチングプレイスで受講していた時に、
自己基盤を整えるには「未完了項目を完了させる」ということを学びました。
どこそこの片づけ、やろうと思っていて後回しにしていたこと。そんなことが「未完了だよ」と頭の片隅で立ち上がりっぱなしのアプリのように回り続け、なんとなくエネルギーを奪っていくのです。
今年に入って、随分と未完了項目を完了させるために動いてきました。
ただし、未完了項目の完了には、大抵時間とお金がかかります。
でも、ここでかける時間やお金は、「投資」。
しかも、将来的に回収できる可能性が高い投資なのです。
そう思って私が頑張ってきたのは、
脱毛、ワキ汗治療、不用品処分、胃カメラ、大腸内視鏡、etc
でも、未完了項目を減らしたころにはまた何かが「未完了だよ~」と言ってくる。
それが生きるということなのかも知れませんね。
6月はちょっとゆるゆるで行きます。
facebook はこちら→☆