![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102190895/rectangle_large_type_2_5f63d0d22522a5d1bd77f72d86658ef6.png?width=1200)
Photo by
1753
みんなハッピーになったら良いという考えがしっくりくる
私と直接関係のないのですが、会社でトラブルが今起きているようで、昨日上司から説明がありました。内容は詳しく言えないのですが、その話を聞いて、考えが似た人がついてくるんだなと思ったのと、負の考えは持つと、トラブルが起きるんだなとしみじみと思いました。
というのも、今回のトラブル、合理的な人同士で問題が発生したようで、しかもお互いが自分さえ良かったらオッケーみたいな考えをするもの同士だったのです。
トラブルが発生したことで、これまで積み重ねきたものをすべて0にしないといけない可能性も浮上しているようで、自分さえ良かったらオッケーという、周りにプラスを与えない考えでは決して物事が上手くいかない、積み重なるものはないんだなと思いました。
みんなが幸せになったらいいという純粋な気持ちで物事を取り組んでいく考えが大事なんだなと改めて感じました。この考えを無意識にできるやう、普段から意識したいと思います。
ではでは、今日はこれで。ありがとうございました。