見出し画像

反り腰だった私が簡単に治した方法

※当記事はアフィリエイトリンクを利用して収益を得ています

お客様でもたまにかわいそうになるくらい反り腰の方がいます。

そんな方を見ていると身体が辛いだろうなぁ、よくここまで頑張ったなぁ…、と同情してしまいます🥲

実は私も反り腰に悩まされている一人だったので🌀(プラス腰痛もち)

整体師になり、様々な腰痛改善の方法を学んできましたが

個人的にセルフケアで行うのは、
【太もも裏】と
【おしり】のトレーニングをするのが1番効果を感じます💡

もちろん個人差はあるので誰にでも効く、というわけではありませんがなぜ【太もも裏】【おしり】を鍛えるのが良いかというと

反り腰さんは坐骨の位置が太ももの骨から離れていく傾向にあります。

矢印のはじまるところの骨が坐骨

そして骨盤の前が倒れて反り腰が完成します。

黄色い矢印のように骨盤が前に倒れる

では反り腰を治すにはどうしたら良いかというと反対の方向に骨盤を倒したいわけです。

このように骨盤を誘導するのに必要なのが【太もも裏】と【おしり】の筋肉なのです💡


なんとなくこの二つを鍛えないといけない理由が分かりましたか?

それではこの二つの筋肉を一気に簡単に鍛える方法をご紹介します👌

両膝を立てた状態でおしりを限界まで持ち上げる
坐骨を赤い矢印の方向に丸め込むイメージで
10秒キープ✖︎3セット

たったこれだけでおしりの筋肉と太ももの裏が鍛えられます✨

めちゃくちゃかんたんじゃないですか?☺️

これだけで反り腰は改善していっちゃいます💪

朝起きた時についでに出来ちゃうのでぜひ毎日頑張ってみてくださいね👍

ただここまで簡単でもやっぱり諦めちゃうズボラさんがいると思います😗


そんなズボラさんにおすすめの商品を見つけました😋

履いてるだけで体幹を鍛えちゃうスリッパ🫨

履いてるだけで体幹を鍛えるスリッパ⁉︎

商品の詳細は↑↑をタップ


こちらの商品を見てみたところ、

反り腰さんにおすすめ🤗

です!

構造上かかと重心になるようにできていますし、
(反り腰さんはつま先重心が多い)


室内履きということで

普通に暮らすだけ

で反り腰を解消するのに必要な【太もも裏】【おしり】などの筋肉が、

勝手に鍛えられます💪

こちらの商品を使った方の感想も載せておきます💡


⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
他社6商品のレビューを徹底読み込み!これにして正解!
2024年5月27日に日本でレビュー済み
レビューを読んでいると大きいという意見が多かったけど、身長160、52キロ、靴のサイズは24.0〜24.5のおばさんですが、ぴったりでした!
足幅が広いので、靴下を履いていたらむしろ少しキツイくらい。再販でサイズが小さくなったらむしろ履けないなぁと。このままのサイズでお願いしたい!リピートは確実。
負担が強すぎず、履き続けられて、尚且つお尻下腹部、太股に力が入る感じがあるので、とても良い。
底面がもっと堅いコルク系の素材かと思ったらすこし柔らかめ素材で、履き続けてても痛くならないし、良き!
夏用、冬用と欲しいと思いました。
3日間、色々悩んで買った甲斐がありました(^∇^)

Amazonのレビュー: 他社6商品のレビューを徹底読み込み!これにして正解! https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B0C3PQS5YM/R2IWSAZ28OUMPN?ref_=cm_sw_r_apin_dprv_WH9HWG40WT12F62960SE&language=en_US
より引用




⭐️⭐️⭐️⭐️
良い
2024年8月29日に日本でレビュー済み
ふくらはぎの軽い運動になります。現在は自宅で履いていますが、勤務中に履いてみようと思います。立ち仕事です。

Amazonのレビュー: 良い https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B0C3PQS5YM/R3NIQ2HKXMY644?ref_=cm_sw_r_apin_dprv_M2DR7PK9V7GGDE2KMR31_1&language=en_USより引用


⭐️⭐️⭐️
少し大きめ
2024年4月14日に日本でレビュー済み
底が平らでは無いので、階段の、上り下りは、慎重になります。その分効き目があるのかもしれません。物をとるときに前に行ってしまって、指がだいぶ出てしまいます。S.M.Lと分かれていればもっとフィットしたと思います。

Amazonのレビュー: 少し大きめ https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B0C3PQS5YM/R24MMAVSDOY0YC?ref_=cm_sw_r_apin_dprv_M2DR7PK9V7GGDE2KMR31_2&language=en_USより引用


私のエクササイズも続けられる自信ないよ〜って人はこちらの商品も買ってみてくださいね☺️

↑↑を押すとAmazonのページに移動します

いいなと思ったら応援しよう!

姿勢改善のリアル@たちもと
1番の目標は、人体解剖実習に行き実際の人間の皮膚の中の構造をこの目で確認してそれを皆さんと共有したいです。 他にも整体院の経営、勉強代の一部として利用させていただきます☺️