マガジンのカバー画像

【古本喫茶】シェア本棚明石の部屋

174
明石市の西の端っこ魚住にある【古本喫茶】シェア本棚明石に関するマガジン!
運営しているクリエイター

#本棚

なんと!本棚を借りてくれたよ!シェア本棚経営の現実

2年半経営をしていて、 3人しか借り手がなかった貸し本棚。 なんと今年に入って2人の人に借…

これがシェア本棚経営の現実。2年半で4人目。約1年振りに本棚レンタルしてくれた!…

元旦営業。 年末に、 「新年はいつから営業ですか?」 と聞かれ、 「元旦は営業してますよ〜」…

給食袋に忍ばせた10円玉のやさしさ

すっかり涼しくなったので、 学校帰りにお水をもらいに来る子どもたちは激減している。 それ…

シェア本棚をする人

弊店はお客は少ないが、 見学に来られる方はまずまずおられる。 古本喫茶をやりたい方や、 絵…

古本喫茶の本棚が変身していくまで

書棚改革、お手伝いさせて頂いてます。 前回は、約5000冊の書庫を見せてもらって、 そのポテ…

たくまる
4か月前
176

古本喫茶の特集コーナーをイチジク食べながら考える。

今日も古本喫茶に遊びに行ってきました。 本棚のわずかな隙間に貼られた↑ 「いちじく百円」 …

たくまる
5か月前
183

古本喫茶の本棚、あなたならどう作りますか?

あの古本喫茶にまた遊びに行ってきました。 今日で3回目だけど、なんか、もっと多く通っているような安心感がありましたね。 最初、HPを見ただけで、面白さ満載だったので、 わくわくしながら行ってきた模様を表した記事ですが↓ いいんですよね。 本好きにはたまらないお店だと思います。 さて、店主の風杜さん(noterさんです)から聞いたところによると、 本棚の整理を始めるそうでして、 どんな本棚にするのがいいか、アイデアを募っているそうです。 一文日記でも触れましたが、いやあ

またノープランで句点(。)一個で何か掘り起こそうと冒険的に、

書き始めるわけなんですけども、いつもお読み頂いているあなたにはなんか申し訳ないな、なんて…

たくまる
5か月前
51

あの古本喫茶に行ってきました。地元巡り、プチ旅行記。

古本屋というより、古本喫茶だそうです。 地元明石に、こんなに素晴らしい古本喫茶があったな…

たくまる
6か月前
178

【ドキュメンタリー小説】シェア本棚の老板~2(飲食店営業許可)

(前回) うわー! オープンまでもう4日だよぉ! 昨日、noteでご報告をさせてもらった、 古…

風杜歌男
2年前
31