![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90322123/rectangle_large_type_2_5a2bc85043dd7e5f2d40ed7b7fa5db03.jpg?width=1200)
まずくてかたい、にんじんとりんごの米粉パンケーキ
忙しい朝からわざわざ、にんじんとりんごをすって焼いた米粉パンケーキが、悲しいことにこんなにもまずい。
卵の個数が少なかったのか、牛乳が少なかったのか。途中でいれたきなこがだめだったのか。アジアンショップで買った米粉は実は米粉じゃなかったのか?
子供も食べられるようなレシピで、なおかつ自分もおいしいというラインを探すには、自分はまだまだ力不足だ。
いちいちこんなことで落ち込む、まずい、まずい、やっぱりこの触感は卵の少なさが原因っぽいな。
頭が落ち着いてきた。
はちみつをうんとかけてやっとたべられる。
溜まった食器、汚れた椅子、食べかすが落ちた床、急いで乾燥機からとってきたものの、畳まれない服の山。
気にしなくていい?気にしなくていいにはどうしたらいい?心から気楽になるには、もう私は長い時を過ごしすぎたのでしょうか?
窓を開ける。体感的に7度くらいかな、10度はなさそう。冷たくて、あんまり匂いのしない空気が確かに私の鼻をかすめる。
息を深くしていないことに気がついた。カモミールティーがいつもよりおいしい。
そんなこんなで、なんとか息をしています。説得力なさすぎますが、細く長く、はくのがポイントです。