![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35836078/rectangle_large_type_2_af0ffc7e6f88509db659921c74f305cd.jpeg?width=1200)
Photo by
mericanadesico
東証システム障害の今日「SEに感謝したい理由」
東京証券取引所が、システム障害で1日停止してしまった。メディアでは散々叩かれているけど、ぼくはあえていつもITインフラを支えてくれているシステムエンジニア(SE)に感謝したいと思う。
理由は簡単。このエラーがあったことで、今日以外の何千日もの日々、エラーを起こさず頑張ってくれていることに気づいたから。
そして、ITインフラを支えるエンジニアたちは、いつもちゃんと動いてるときに誰も褒めてくれないのに、今回のようなダメな時だけ叱られるわけで、これってすごく辛いことだと思うから。
批判しようと思えば、日本の金融の中枢なのにとか、プロとして失格とか、いくらでも批判はできるだろう。でもまあ、こんなシステム動かす仕事は、ぼくにはとてもできないし、それを誰かにしてもらわないと経済が回らなくて、それをしてくれる誰かがいるわけで、その誰かを応援したいと思ったのだ。
だからぼくはあえて、システムエラーが起こった今日、いつも頑張ってくれているシステムエンジニアの皆さんに感謝したいと思う。
いつも本当にありがとうございます!
皆さんのおかげで快適な生活を送っています!
今こうしている時間も、きっと多くのエンジニアが徹夜をして復旧を急いでいるのだと思う。今日が大切な記念日だった人もいるかもしれない。どうか、早く帰れますように。
そして、経済の専門家でもITの専門家には絶対に言えない一言「まあ良いやん!1日くらい止まったって!」と言ってあげたい。