【20歳 独学アート講師】前田ネイト

20歳画家 18歳で百貨店画廊デビュー 独学で新構造展奨励賞を受賞。ホキ美術館大賞入選など4年間で20件以上の受賞&入選歴あり。 めざましテレビなどメディア取材多数。 オンラインのアートスクール「魔術学院」を主催する先生。 指スマホ画家™ 自己の肯定が創造を生むと考える白魔術師。

【20歳 独学アート講師】前田ネイト

20歳画家 18歳で百貨店画廊デビュー 独学で新構造展奨励賞を受賞。ホキ美術館大賞入選など4年間で20件以上の受賞&入選歴あり。 めざましテレビなどメディア取材多数。 オンラインのアートスクール「魔術学院」を主催する先生。 指スマホ画家™ 自己の肯定が創造を生むと考える白魔術師。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【魔術学院】 入会

    魔術学院の入会金のお支払い用です。 こちらをお支払いして頂くことにより生徒になることができ、授業料の支払いが可能になります。 また、生徒限定のDiscordに参加が可能です。 (「前田ネイトの生徒」を名乗る資格が得られます。 生徒を名乗って頂いている方は私のアカウントで積極的にRTします。) 特典: ・生徒Discordの参加権。聴講が可能になる。 (授業や教室自体に参加する権利は月謝or年会費をお支払い中の月のみに発生します。) ・関東限定で前田ネイトを絵画モデルやデッサン練習の題材として無料で召喚出来る。他の地域に関しては不可能な範囲で無ければ柔軟に対応。 (健全な運営の為、衣装の指定等は不可能です。ざっくりとした服の色やアクセサリー,髪などの雰囲気等は指定可とします。) ・会員証が貰える。 ☆ 【お支払い頂いてからの流れ】 ①こちらから入会書と入会金の領収書の送付 ②入会書への記入と返送を確認 ③会員証の発行&オプションで画材セットのプレゼント(おすすめの油絵の具など)をお送り致します。 ★お支払い頂いてから1年間の間に1度でも授業に参加頂ければ会員資格が永続する形になっておりますので、とりあえず入会のみといった形での参加も歓迎しております。 【講師の紹介】 前田ネイトです。 高校時代より独学で画家となりました。 通信高校に転入後、絵の独学に専念。 油絵やアクリル画、色鉛筆画、クレヨン等のアナログをメインに制作していましたがNFTチームのクリエイターとしてスカウトされたことをきっかけとしてデジタル画にも本格的に取り組み始め、その頃からたったの2年間でデジタルアートから絵画、ペイントアートなど幅広いジャンルで10件以上の公募展に入選・入賞。 特に第1回Gates Art Competitionでは審査員特別賞を受賞するなどの実績を納める。 百貨店画廊やギャラリーの企画展への参加やめざましテレビ、NHK等のテレビ番組やネットニュースにて指スマホ画家として取材を受ける。 2024年にはラジオ番組にてかつてジャケット画の制作を担当した歌手のAkitsuRyoさんに紹介されるなど、多くのメディア出演&紹介。 現在は特待生としてデジタルハリウッド大学に在学しながら画業を続けております。 受賞実績などの一覧↓ https://natemaeda.official.ec/p/00003
    1,666円
    指スマホ画家™ 前田寧都
  • 商品の画像

    「攻撃擬態」原画

    F10号 キャンバスにデジタルで下描きし、アクリル絵の具で加筆したミクストメディア作品。 ロイコクロリディウムという寄生虫のイメージより、「AIの内側から腐食するように潜む顔」のイメージを描いた絵画を制作しました。 ※私の作る作品は全て100%のヒューマン・アートです。
    150,000円
    指スマホ画家™ 前田寧都
  • 商品の画像

    【魔術学院】 入会

    魔術学院の入会金のお支払い用です。 こちらをお支払いして頂くことにより生徒になることができ、授業料の支払いが可能になります。 また、生徒限定のDiscordに参加が可能です。 (「前田ネイトの生徒」を名乗る資格が得られます。 生徒を名乗って頂いている方は私のアカウントで積極的にRTします。) 特典: ・生徒Discordの参加権。聴講が可能になる。 (授業や教室自体に参加する権利は月謝or年会費をお支払い中の月のみに発生します。) ・関東限定で前田ネイトを絵画モデルやデッサン練習の題材として無料で召喚出来る。他の地域に関しては不可能な範囲で無ければ柔軟に対応。 (健全な運営の為、衣装の指定等は不可能です。ざっくりとした服の色やアクセサリー,髪などの雰囲気等は指定可とします。) ・会員証が貰える。 ☆ 【お支払い頂いてからの流れ】 ①こちらから入会書と入会金の領収書の送付 ②入会書への記入と返送を確認 ③会員証の発行&オプションで画材セットのプレゼント(おすすめの油絵の具など)をお送り致します。 ★お支払い頂いてから1年間の間に1度でも授業に参加頂ければ会員資格が永続する形になっておりますので、とりあえず入会のみといった形での参加も歓迎しております。 【講師の紹介】 前田ネイトです。 高校時代より独学で画家となりました。 通信高校に転入後、絵の独学に専念。 油絵やアクリル画、色鉛筆画、クレヨン等のアナログをメインに制作していましたがNFTチームのクリエイターとしてスカウトされたことをきっかけとしてデジタル画にも本格的に取り組み始め、その頃からたったの2年間でデジタルアートから絵画、ペイントアートなど幅広いジャンルで10件以上の公募展に入選・入賞。 特に第1回Gates Art Competitionでは審査員特別賞を受賞するなどの実績を納める。 百貨店画廊やギャラリーの企画展への参加やめざましテレビ、NHK等のテレビ番組やネットニュースにて指スマホ画家として取材を受ける。 2024年にはラジオ番組にてかつてジャケット画の制作を担当した歌手のAkitsuRyoさんに紹介されるなど、多くのメディア出演&紹介。 現在は特待生としてデジタルハリウッド大学に在学しながら画業を続けております。 受賞実績などの一覧↓ https://natemaeda.official.ec/p/00003
    1,666円
    指スマホ画家™ 前田寧都
  • 商品の画像

    「攻撃擬態」原画

    F10号 キャンバスにデジタルで下描きし、アクリル絵の具で加筆したミクストメディア作品。 ロイコクロリディウムという寄生虫のイメージより、「AIの内側から腐食するように潜む顔」のイメージを描いた絵画を制作しました。 ※私の作る作品は全て100%のヒューマン・アートです。
    150,000円
    指スマホ画家™ 前田寧都
  • 商品の画像

    無題 原画

    多分中学生時代の作品 アクリル画 額込みで大体A4サイズです。
    35,000円
    指スマホ画家™ 前田寧都
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

何故「狐の国のアリス」をNFTとして出したのかを説明したい。

まえがき 私は、NFTが流行り始めた当時17歳(高校2年生)の頃から20歳(大学2年生)の今になるまで 何だかんだNFTを売り続けています。 その中で ①これまでに見てきた「NFTはパチンコ台の大量供給である」といった話を見て、これは確かにそうかもしれないと思ったこと。 NFT界(あくまでも全体平均)の「アート性」の低さへの失望など。 ②そして現状としてあまりにも「NFTを買うよ詐欺」が多すぎたりNFTやOpenseaのワードを出すだけで集まってくるスパムアカウント(大体が

    • 強烈な思想を集合的無意識という型を通じ形を整え、誰もが分かる形に調理をする。コミュニケーションをする。これこそが作家の仕事であるように私は思う。

      • 人間、果物を食べたいという欲求がある。(とりわけ柑橘。)

        • 何かを嫌えるっていうのも才能なんだと思う。気に入らないものが多ければ多いほど「なら自分が作ろう」と思えるから。 そういう人たちがこれまでの美術史を紡いできたんだと思う。 でも残念なことにそれを活かせない人で満ち溢れている。 一生反抗期でいいと思う、クリエイターであるなら。

        • 固定された記事

        何故「狐の国のアリス」をNFTとして出したのかを説明したい。

        マガジン

        • クリエイター・ビジネス向け
          17本
        • ただのエッセイ
          25本
        • 絵画教室「魔術学院」
          12本

        記事

          「好きを仕事に」なんて美辞麗句が持て囃されるけど、実際にいろんな作り手や「強い」人たちを沢山見て思うのは 「嫌い」に対して注げる熱量ほど大きいものも無いという事。 何か嫌だと思う物事に対して創造的に疑問提示を出来る人とか、絶対に「嫌い側」へ併合しない意志って輝いていると思った。

          「好きを仕事に」なんて美辞麗句が持て囃されるけど、実際にいろんな作り手や「強い」人たちを沢山見て思うのは 「嫌い」に対して注げる熱量ほど大きいものも無いという事。 何か嫌だと思う物事に対して創造的に疑問提示を出来る人とか、絶対に「嫌い側」へ併合しない意志って輝いていると思った。

          人間が何かするから面白い。本質としてコミュニーケーションがある。 美術史を振り返ってみてほしい、そこにあるのは前時代へのアンチテーゼであり主張である。 美術史はある意味ラップバトルだ。 無抵抗・無自我・無思想 これを善しとする日本において強くはびこる因習を打破していきたい。

          人間が何かするから面白い。本質としてコミュニーケーションがある。 美術史を振り返ってみてほしい、そこにあるのは前時代へのアンチテーゼであり主張である。 美術史はある意味ラップバトルだ。 無抵抗・無自我・無思想 これを善しとする日本において強くはびこる因習を打破していきたい。

          本気で歴史に残りたい意思があるならば、そういう者にとって今必要なのは「ヒューマンアート」をジャンル化・ブランド化することだと思っている(現時点での考え。) さもなくば、それは「AIでいい」ってわけだ。

          本気で歴史に残りたい意思があるならば、そういう者にとって今必要なのは「ヒューマンアート」をジャンル化・ブランド化することだと思っている(現時点での考え。) さもなくば、それは「AIでいい」ってわけだ。

          直観だけれど、音楽は数学ととても深く繋がっている気がする。 なんでそう感じるのかをきちんと言語化できるようになりたいから音楽理論や数学も知りたい。 まだ「ナーマギリ女神が夢でそう言ってたんだ」としか言えない…それすら言えないかも。

          直観だけれど、音楽は数学ととても深く繋がっている気がする。 なんでそう感じるのかをきちんと言語化できるようになりたいから音楽理論や数学も知りたい。 まだ「ナーマギリ女神が夢でそう言ってたんだ」としか言えない…それすら言えないかも。

          機械、数学、プログラミング、このあたりをもっと知りたい。 自分にとってのシャドウはこの辺の物事かも。 そしてきっと本当はそれを得意になりたいし、やってみたい。

          機械、数学、プログラミング、このあたりをもっと知りたい。 自分にとってのシャドウはこの辺の物事かも。 そしてきっと本当はそれを得意になりたいし、やってみたい。

          すごく簡単にまとめるなら、本当に心からやりたいことはやったほうが人間って輝ける。

          すごく簡単にまとめるなら、本当に心からやりたいことはやったほうが人間って輝ける。

          逆に考えるなら、例えば幼い頃から写実表現が巧みだったピカソにとっては「子供のような絵」のほうがシャドウで これをキュビスムという形で統合できたからこそ「個性的」な絵になったんだと思う。 人を魅力するものってそういうのだと感じてる。

          逆に考えるなら、例えば幼い頃から写実表現が巧みだったピカソにとっては「子供のような絵」のほうがシャドウで これをキュビスムという形で統合できたからこそ「個性的」な絵になったんだと思う。 人を魅力するものってそういうのだと感じてる。

          デッサンや写実的なものに対する反発のようなもの、これの答えになりそうだと思う概念がユング心理学でいうところの「個性化」。 「描けない」人にとって、デッサンや写実の概念は「シャドウ(生きれなかった側面)」 これを統合することで個性が生まれる、と ユング心理学に基づくならそうなる。

          デッサンや写実的なものに対する反発のようなもの、これの答えになりそうだと思う概念がユング心理学でいうところの「個性化」。 「描けない」人にとって、デッサンや写実の概念は「シャドウ(生きれなかった側面)」 これを統合することで個性が生まれる、と ユング心理学に基づくならそうなる。

          もうそろそろ「何が人間なのか」、これについて不安になってくる人が増えてくる頃だと思う。特にアーティストは。 でも幸いなことに人間には「集合的無意識」がある。 (少なくとも自分はそれを実感している。) 一歩踏み込みたいのなら、ここが鍵になるのではという気がする。

          もうそろそろ「何が人間なのか」、これについて不安になってくる人が増えてくる頃だと思う。特にアーティストは。 でも幸いなことに人間には「集合的無意識」がある。 (少なくとも自分はそれを実感している。) 一歩踏み込みたいのなら、ここが鍵になるのではという気がする。

          「人間がやるから面白い」の次に絶対来ると思うのは、「一体何が人間なのか」「どこまでが人間なのか」 そういう話になっていくと思っている。

          「人間がやるから面白い」の次に絶対来ると思うのは、「一体何が人間なのか」「どこまでが人間なのか」 そういう話になっていくと思っている。

          相変わらず人より行動可能なターンが少ない毎日ではあるけれど、一番錆びついていた時期と比べると明らかにマシにはなってこれている。 薬に頼らないで、自分の力で。 だからあともう少しで大丈夫になれるって確信してる。 この辺の頑張りもちゃんと記事にしたい。

          相変わらず人より行動可能なターンが少ない毎日ではあるけれど、一番錆びついていた時期と比べると明らかにマシにはなってこれている。 薬に頼らないで、自分の力で。 だからあともう少しで大丈夫になれるって確信してる。 この辺の頑張りもちゃんと記事にしたい。

          アカウント消しちゃったけど、Blueskyもう一度入れても良いのかもな。 あともう少し部屋の状態と気力と体力が大丈夫になれたら配信とかもしてみたい どうやったら自分のことをもっと知ってもらえるか、それを追求したい。 これは人からも言われるけど、自分は中身をもっと知ってもらうべき。

          アカウント消しちゃったけど、Blueskyもう一度入れても良いのかもな。 あともう少し部屋の状態と気力と体力が大丈夫になれたら配信とかもしてみたい どうやったら自分のことをもっと知ってもらえるか、それを追求したい。 これは人からも言われるけど、自分は中身をもっと知ってもらうべき。