【アニメ】赤ずきんチャチャ ラスカル先生登場回まとめ
アニメ 赤ずきんチャチャ 全74話の内、ラスカル先生が登場する回についての感想まとめ。
△…既存シーンの使い回しか、台詞無し。
※…ラスカル先生は登場しないが声優の松野さんが別キャラ役で登場する。
※※…原作では出てくるのに~等のぼやき
ベースとなった原作として記している漫画の巻数は、文庫版ではなく、りぼんマスコットコミックス版に準拠。
-> 配信プラットフォーム
dアニメストア
U-NEXT
Amazon Prime
-> ディスク
Blu-ray BOX
(DVDやLDなどは現在廃盤)
第2話「ライバルは黒ずきん」
【ベース…2巻 第11話「黒ずきんのやっこちゃん登場の巻」】
アニメ、ラスカル先生の登場早くてありがとう…
原作で初登場時だけに着てる謎のマント(かわいい)はない
ラスカル先生登場時のテーマ曲はこのアニメ初登場時シーンから既に使われているので、ちゃんと物語の主要人物の一人として企画されていたことが伺い知れて嬉しい ひたすらかわいい 初回から驚くほど顔が良い 「らぶりーわんわん♡」のシーンのセル画欲しすぎ
原作の刃物描写やしいねちゃんの頭を掴んでいる描写がアニメでは緩和されている
アニオリ要素で大魔王の手先に乗っ取られちゃう展開が入っていて、乗っ取られてるけどおじやの恨み節シーン超かわいい
暴れん坊鞭 名前ださくて可愛い
第3話「ぶりっこ人魚マリン!」
【ベース…1巻 第4話「プリティーな人魚マリン登場!? の巻」】
アニオリ要素の箒型の飛行物(観光ボーキというらしい)を運転しているシーンで、キャプテンハット被っててかわいすぎ
キャプテンハット姿をもっと長尺でください
第4話「必殺!三匹の子ぶた攻撃」
【ベース…3巻 第12話「初対決!リーヤVSチャチャの巻」】
神 伝説の壁ドン回 神
\\\つきあうなら私とだ 「はい」と言え///
しぬ
後世に残したい
第6話「赤ちゃんは魔法がお下手」※
(邪念を捨て意識を集中させれば、松野さんのカンカンの声からラスカル先生の成分を摂取できる かもしれない… / カンカンの声が松野さんだからという贔屓目なしにしても、ランランとカンカンは可愛いから好きです)
第7話「寒さ爆発!先生は雪女」
【ベース…3巻 第13話「寒さ爆発!雪女のおゆき先生登場の巻」】
自転車漕ぎ姿とポニテ姿(漫画と違って最後の包帯シーンのみポニテ)がアニメ初出である
「ランランラン~♪」って言いながら自転車漕ぐの可愛すぎか
落とし穴に落ちる時の作画が顎しゃくれてて可愛い
とび出してきたねこちゃんを避ける先生尊い
アニメだと身体能力おばけなところがより堪能出来て嬉しい
退院して片足ひきずりながらもぴょんぴょんルンルンで張り切って登校してくる先生のシーン最高、アニメならではの躍動感が本当に最高 かわいいよ~~~
第8話「私のケーキは一番ざんす」
【ベース…1巻 第3話「お菓子魔女のクリームざんす!? の巻」】
えぇ……授業中のラスカル先生めっちゃ良すぎて引いてる…
黒板のイラスト、先生が描いたんだよね…上手…かわいい…
「重要なポイントだな」で髪の毛フワッてなるところセクシーすぎて怖い これ目覚めちゃう子供いるでしょ…危険だ…
腹ペコで鞭さばきが鈍っちゃって恥ずかしがってるのかわいいね…
ドアップ沢山でたすかる 顔が良い
ラスカル先生は肉じゃがと栗入りおこわが好き…っと…
うさちゃんまんじゅうにテンションあがってるのかわいい…お茶屋さん開いてた時(28話)もうさちゃんまんじゅう出してたもんね…可愛いもの大好きな姿勢が一貫しているところがかわいいよ…
窓から身を乗り出した後に身体が全部飛び出しちゃってチャチャたちに掴まれてるところかわいすぎ
リーヤのおじいちゃん非道すぎて笑う
でも「今日の給食はナシだ!」ってそんな良すぎる顔面で言われたらどんな事情でも納得せざるを得ないですね
チャチャ警報出してバナナマーク付いたヘルメット被ってるのめっちゃかわいい………
「いいぞーチャチャー思いっきりやれーしっかり見届けてやるー」の台詞が声色高めになっててかわいい
第11話「決定!?すしチャンピオン」
やっこちゃんが出したおしゃれな喫茶店にノリノリでトロピカルな装いの先生マジ可愛い
「すごく良いじゃないか…」あんたがな…
(※ここ、「すごく良いじゃないか」じゃなくて「スモッブ(スモッグ?)で良いじゃないか」と聞こえるんだけど何て言っているんだろう…?)
絶対に一番に寿司を食べたいラスカル先生可愛い
しいねちゃんにつめよる顔面が良すぎる
毎回開口一番にトロ頼んで、真っ先に食べたのもトロで可愛い トロが好きなんだね……
ご飯粒つけながら早口で寿司語ってて可愛い
美味しいと分かったらすぐ子供たちに食べさせようとする愛の戦士
一番に食べたかったのは本当に毒見のつもりだったんだね…
(小声)唯一納得のいかないところは、セラヴィーのすし修行シーンでラスカル先生登場のテーマ曲が使い回しされているところ…やめて…やめてくれ…これはラスカル先生のための曲なんだよ…いくぞビッシバーシ 吠えるぅ~!ってラスカル先生が歌うための曲なんだよ…他にも見逃してるだけで使われてたらキレちゃう
第12話「お鈴ちゃんの初恋」
君呼び点呼可愛い
君呼び点呼の流れだったのにしいねちゃんから「ちゃん」呼びお願いされて、その後のお鈴ちゃんのことも自然と「ちゃん」呼びしちゃってるのかわいい
相変わらず脚が長ぇ 作画が良い
この後のアニメでも出席確認シーンあるけど、もう全然君呼びしてなくてかわいい
第13話「がんばれ お留守番!」※
(邪念を捨て意識を集中させれば、松野さんのフォクシーの声からラスカル先生の成分を摂取できる かもしれない)
第14話「大魔王様はお怒りでゲス」△
これまでのアニメ総集編
第15話「誕生!フランケンちゃん」
なんかこの回すごい先生先生しててかわいいんだよね…
体育の審判したり(その吹いた笛くれ)、生徒たち守ったり(それはいつものことか)
「ポリポリ」言うのあざとい
第16話「出た!海坊主の妹」
【ベース…3巻 第14話「海の怪物・海坊子登場の巻」】
念願の黄色リボンポニテ姿アニメ初出回!
でもすいませんそれ以上にカラーの水着姿がやばいです 普段はTシャツで隠れている二の腕も胸筋もたくましくて良すぎる……
園長に付き合ってスーパースローな準備体操してるところやばいんだけど…駄目だこれ以上のカラー水着姿長尺は脳が破壊される 子供の教育に良くない
全然言うこと聞いてくれないらぶりー教え子たちにヤケになっちゃうラスカル先生もかわいいです
クラゲの話を聞いてすぐ教え子を守りに行動するところ惚れちゃう
原作漫画より髪の毛爆発しててかわいい
ナオリ草とりにいくぞ!で、気合を入れたのかポニテになってるところが原作にとても忠実で良い、かわいい
海坊子に初見で女だと間違われててかわいい
漫画ではこの話で海坊子がラスカル先生に惚れているがアニメではまだである(惚れる流れは次回海坊子が登場する68話までお預け)
最後、アコギ担当でみんなとご機嫌に歌う先生かわよ
こういうアニオリ拡張表現本当にだいすき
第18話「ゾンビ警報!うらら学園」
【ベース…3巻 第17話「悪魔のキューピッド・きゅーぴふぇるちゃん登場の巻」】
この話、原作漫画だとラスカル先生の毛先ちょびっとリボン結びが可愛すぎるし、バラバラマン先生を孫の手で扱ったり、バラバラマン×しいねちゃんの仲良しこよし疑惑でショック受けてる場面がかんわ~~~~!!!すぎるんだけどバラバラマン先生自体がアニメ未登場な段階なのでその部分が省かれてて本当に残念TT
でもきゅーぴふぇるちゃんに乗っ取られた時の俊敏な動きが見られるのはアニメならではで良い
焼き肉のたれシーンのお父さんポジかわいい
第20話「怪盗ネズミキッドの挑戦」
らぶりー教え子たちとの別れや彼らの正義感にひたすら号泣してる先生かわいい
ネズミキッドに変装されて、にこにこらぶらぶ笑顔(かわいい)で優しさをアピールしたのに、らぶりー教え子たちに本物の自分を見抜いてもらえなくて袋叩きにあっちゃうの可哀想でかわいい
第22話「びっくり!いけにえ初体験」
座禅組んで瞑想してるシーンのビジュ良すぎ
正座かわい…
最後マリンのことマリンちゃんって呼んでてドキッとする 可愛い
第23話「戦え!卒業試験」
「ハーッ」で鞭くるくる回す時のお顔作画良すぎてびっくり 「園長隠れろ!(サッ)」がイケメンすぎて エ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?は!?!??????おいおいおいおいおいおい何回もそこだけ再生しちゃったけど!?!?!?!?
第24話「私が伝説の王女様?」
卒業証書はひとりひとり手渡しして都度号泣する人かと思いきや意外と合理主義者でかわいい
今までの話で散々号泣して泣き上戸の印象が既につきまくってるのに「ジメつくのは性に合わんー!!」って強がりさん…
結局最後わんわん泣いちゃってかわいいTT
チャチャのホテルの光ジョークのくだりのところ、毎秒顔面が良すぎるんだなー(ニコッとするところ、珍しく瞼の線が描かれてあって本当にただのイケメンお兄さんのお顔になってて可愛い)
第26話「どけどけ恋のおじゃま虫」△
これまでの総集編
第28話「不死鳥の沼探検隊」
お茶屋さん先生かわいい…(うさちゃんまんじゅぅ…)
ここで働かせてください!!!!!!!!!!!!ここで!!!!!!!働か!!!せて!!!!!!!!!くだ!!!!さーーーー!!!い!!!!!!!!!!!!という感情しかない
第31話「特訓がいっぱい!」
相変わらず泣き虫先生かわいい
普通に邪念だらけのまま座禅組んで先生にシバかれたい
「剣は心だ」良いこと言ってるのに……と思ったけどちゃんとそのセリフ回収してくれて良かった
第33話「しいねちゃん宿命の対決」△
しいねちゃんの結婚式想像シーンの中で後ろ姿だけ一瞬出てくる
第37話「花咲か先生バラバラマン」※※
(バラバラマン先生初登場回。アニオリ話の流れで1回学園卒業しちゃってるから仕方ないけど、バラバラマン先生が登場するならラスカル先生との絡みも絶対欲しかったな… バラバラマンに「あの野蛮なラスカル先生」呼ばわりされててかわいい)
第38話「みんなでアニマル!」※ / ※※
(【ベース…4巻 第22話「動物園で大騒動の巻」】 原作漫画では課外活動で行く動物園という設定だからラスカル先生もまやちょんも出てくるのに残念ーTT 邪念を捨て意識を集中させれば、松野さんのカンカンの声からラスカル先生の成分を摂取できる かもしれない…やっぱりランランカンカン可愛くて好きだな~)
第44話「輝け!うらら学園同窓会」
らぶりー教え子たちに会えて浮かれはしゃぐラスカル先生の可愛さは本当安定してる
バラバラマン先生とのお漫才見た過ぎるな…
ラスカル先生の口から「おねえさん」っていうワード出てきてドキドキしちゃった
全く役に立たなかったミラクルティーチャーズの助太刀シーンも可愛くて良いです 元気があって二重丸◎^^
第51話「プリンセスの休日」△
みんながお城に集まっている冒頭シーンにだけ描かれている
(ねぇ まやちょんもいるよ…ね…!?!? まやちょんのアニメ初登場が66話でもなく57話のOP映像切り替え時でもなく、まさかの51話だったことが発覚)
第53話「世界一になっちゃった!」
登場時めっちゃ張り切っててかわいい
ハリケーンけんちゃんかららぶりー教え子を守るために再登場した時黄色りぼんポニテになってて可愛い
ナオリ草取りに行く時とかもだけど、ヨシ!って気合入れる時に髪を結う傾向があるよね?かわいい
同情涙流しててやさしい
「そこのポニーテール」呼びされて吹っ飛ばされててかわいい
白シャツ+赤に黄色ラインのジャージズボン+ポニテ+笛ぶらさげ という体育の先生ルックめちゃくちゃかわいい!!!!!もっと全身ショット見せて…
笛を力いっぱい吹いててかわいすぎなんだが
あと、バラバラマン先生が怒って根っこ出す描写がアニメにも出てきてくれて嬉しい
授業中のマリンちゃん 目死んでるの笑う チャチャ漫画後期でラスカル先生が全然出てこなくて飛ばし読みしてる時の私じゃん…?
第54話「挑戦者ゾロゾロ」
基本、戦いというかなんというかお祭り騒ぎが好きなんだよね先生…
最後園長先生に手玉に取られちゃってかわいいね
第57話「世界一に向ってすべろ!」
【ベース…4巻 特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」】
ラスカル先生の身体能力をたっぷりと堪能できる
原作同様にバラバラマン先生のお手々を直前で拒否するところかわいいんだよね…
バラバラマン先生ってやっぱ不憫で愛が報われなくて可愛い
(アニメOP映像がこの話からほのぼの系に変わる。赤ずきん被ってるラスカル先生かわいー ラスカル先生にぴとってくっつくまやちょんかわいーーーーーー)
第59話「すっごく小さな恋物語」
出席簿忘れちゃうあわてんぼさんな先生かわい
らぶりー教え子たちが危険な目に遭ってまた泣いちゃってる先生かわい
お布団で寝てるしいねちゃんを馬乗りで覗き込む先生の図いいな…
第60話「すきすきやっこちゃん!」
ピッケルくんかわよい(テンちゃんの声!)
「愛」という響きに無性に感化されて張り切ってひとりチンドン屋にまでなっちゃうラスカル先生むりすぎかわいい
太鼓の柄なに?かわいすぎる 自分で描いたの???かわいい
ピーすけに膝の上にのられてツンツンされてる先生かわいい
チャチャの出したコアラに「らぁぶりーーー!!!!!」ってはしゃいでる先生が一番らぶりーなんだよ…
第63話「とげとげ二人三脚」
【ベース…5巻 第26話「チャチャのステキな休日の巻 バラバラマンの悲しみ」】(※バラバラマン先生のとげ体質を封じる部分のみ)
朝礼?時に微笑む感じで俯いてるラスカル先生の顔面良すぎないか?死ぬ間際の最後の景色として見たい
ラスカル先生の長~~いオミアシとお鈴ちゃんのちいちゃい身体の二人三脚かわいすぎる
この二人をペアにするとは制作の方々…”わかっている”
表彰台へのぼろうとするチャチャとバラバラマンに溢れんばかりの笑顔でパチパチしてるの善良の化身かな????
かわいーなーーーー
第64話「びっくり!リーヤママ?」
【ベース…5巻 第23話「鍾乳洞の怪物にゅうにゅうの巻」】
キャプテンハット出たぁ これは大変有難いアニオリ要素
(鍾乳洞に入った最初のシーンまでキャプテンハット被ってたけど次の場面展開でなくなっちゃっててちょっと残念)
ドアップ多くてたすかる
ラスカル先生の閉じ目・にこにこ目の描写にまぶたの線が描かれてあることはあまりないんだけど、この回では結構出てきてかわいい
今日も顔が良い 一段と凛々しい と思ったら、にゅうにゅうに「頑張り屋さんだな…///」って…かわいすぎるのでは
第66話「武闘派先生 まやちょん」
【ベース…4巻 第21話「進級試験はたいへんだぁーの巻」】
あ~~~~~~ありがとうございますラスまや神回
毎分観れる 軟禁されてこれだけ永遠に観せられたい
毎フレーム全カット頗るかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
しいねちゃんに日食の問題出す時の下からアングルの顔面が好きすぎる アニメならではのこういう表現が本当に良いねチャチャは
原作漫画では描写のなかった学生服先生も野球児先生も少年先生もバブ先生もああああああかわいいいい アニオリの拡張表現たすかる
ラスカル先生センパイに制服のボタンをねだるモブキャラで良いから生まれ変わりたいな…(よく見ると4つしかないボタンに6人群がってるやん…死ぬ気で取りに行くで)
この話をかなり原作ベースのままアニメ化してくれて本当にありがとうございます(原作と違ってやっこちゃんも落ちこぼれ組になっちゃってるけど、やっこちゃん大好きなので出番増えて嬉しい ピッケル君がやっこちゃん全無視で帰ってるのは気になるけど^^ スローモーモーウッシッシー好き)
あと「チャチャ!とりもち作戦はもう諦めろ」の「チャチャ!」の声の張りの感じがめっちゃくちゃ良くないですか!?大好き
あとあと「リーヤの合格を家で祈っていてくれ」の「家」が「イエェ~」になってて本当に眠そうで疲れてる感じがかわいい 松野さん天才
最後のまやちょんの照れた表情と「あっ…///」ていう声が!!!超!!!!!!可愛すぎるんだよね…スーパー少女漫画…
ありがとう とにかく ありがとう 私の葬式でこれ流して欲しい 死んでても観たい
第67話「恐怖!12日の金曜日」
【ベース…5巻 第25話「キャンプ場にジェイションあらわるの巻」】
原作漫画では1コマで終わってしまう子猫のミーちゃん話を、ラスカル先生の豊かな情緒と共にこんなに拡げて描いてくれたのは本当にありがたい、可愛い
ラスカル先生よ つくづく可愛い男である
トイレのこと「お手洗い」って言う先生推せる
バラバラマンが怖がってラスカル先生に抱きついてまやちょんがヤキモチ焼いてるシーンも入れてくださってたらもっと…なんて今更野暮なことは言うまい
しいねちゃんにスケベ牽制する先生かわいい
ところで先生ズ…子供たちに早く寝なさいって夜回りした後、みんなでワイワイ飲酒するなんて意識低すぎてかわえぇぇね…3人部屋…なかよしこよし…かわい…まやちょん酔っ払っててもラスカル先生と同部屋で嬉しそうなのが伝わってくるよ可愛い可愛いね
朝になったらポニテしてるラスカル先生かわいい
第68話「海坊子!初恋大バトル」
海坊子からバナナ組でもないマリンを守るために奮闘する先生…こんなん惚れるやろ
連れ去られたラスカル先生の救出に乗り気でないマリンに対してやっこちゃんが呆れ怒鳴りつけるシーン大好き
てゆうか普段の一人称「わたし」なのに「大丈夫だー!俺がついてるぞ〜!」のところだけ「俺」なのやばない????
2人きりの時だけ「俺」呼称マジずる…その後みんなの前で同じセリフ言う時は「私がついてるぞー」に戻ってたもの…
こうやって昔から無自覚に女の子惚れさせてきたんだろうな…そしてその気持ちに全く気付かないという… 悪い男やで!!!!(ほ~んと なんでこんな真摯に恋について語れるのにまやちょんの気持ちに全然気が付かないの先生…かわいいね)
アニメでは上記のような時間を経て、海坊子がラスカル先生の真っ直ぐな心と情熱に見事ハートを撃ち抜かれるけど、この流れは原作より経過がしっかりしてて良いと思う
海坊子ちゃんその気持ちわかるよ… 先生素敵だよね… 一緒に先生とまやちょんの結婚式出席して号泣しようねッ…(固い握手)
第69話「必勝!ダンスパーティー」
【ベース…5巻 第27話「リーヤのパーティ大作戦の巻」】
アニオリで大分ストーリー改変が入って、しいねちゃんの不憫さも増しちゃってるけど…ラスカル先生の出番が原作より増えているのでとってもとってもOKです^^^^^^^
欲を言えば原作にあったおばけのコスプレは省かないで欲しかっ…イヤ…保健の先生なんていないぞのくだりで幽霊の天冠つけてる演出があるから良いのだ…十分なのだ…かわいいのだ…ありがとうございますなのだ…
相変わらずお祭り系イベント好きな先生、かわいいね、かわいいね
バラバラマン先生、甲冑装備のお雪先生と踊っててうける ラスカル先生は誰と踊るのカナ?^^^^
やっこちゃんの「付き合ってられないわ」のシーンで映る長髪の乙女踊りな人の影がめっちゃラスカル先生っぽくてかわいいんだけど…
チャチャとしいねちゃんのことを心配して「元気がないぞ!?」って飲み物渡しに来てくれる先生、天使すぎでは?
ワンハンドでドリンク2個持ちはイケメンなんよ あの、私も今気分が悪いですぅ^^^^^^先生の飲みかけで良いからください
リーヤ救出のためにがんばる先生好き…
最後の窓から空を見上げるシーンの顔面がとても良い
第72話「しいねちゃん最大の失敗」△
【ベース…5巻 特別編「チャチャのバースデープレゼントの巻」】
しいねちゃんの想像の中に出てくる冷たい表情のラスカル先生も良いですねぇ
最後、本当にチャチャのお誕生日会に来てくれてるシーンの描画があって尊い(なんかクマのぬいぐるみ抱いてる??^^)
ケーキにこにこで食べててかわいい
まやちょんもバラバラマンもいて尚良い アニオリ拡張表現たすかる
第74話「お騒がせ!結婚宣言?」 アニメ最終回
ウワ~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!張り切ってタキシード着てる~~~!!!!!!!ニコニコしてる~~!!!!!!!似合う~~~~!!!!!!!!可愛い~~~!!!!
飾り付け準備中の、Tシャツに赤ネクタイっていう意味わからん格好もかわいぇええええ~~~です!!!!
まやちょんの真っ赤なチャイナドレスも可愛い~~~~~~!!!
爆破されたお城から逃げる時に生徒を抱えてる先生尊い
脱出後の引きの画面で、タキシード姿のラスカル先生と真っ赤なチャイナドレスのまやちょんがぴとって並んで立ってるところ最高
意識を集中させれば腕を組んでいるように見えなくもない 最高
これでもうアニメは終わりか~~~~~~という喪失感でハッピーエンドなのに鬱病になりそうな不思議な回である
いやだぁいやだぁ終わって欲しくないよお~~~~~~~!!!!!!!!!
[次はどうする?]
▷もう一度はじめ(2話)から観る
▷OVAを観る
▷原作漫画を読む
▷ドラマCDを聴く
▷りぼんの付録を集める
▷ゲームをする※まとめ執筆中