【評価】主体的ってなんだろう?①
みなさんは主体的と言われて、どんなことを思い浮かべますか??
最近、研究発表会を参観してきました。
そこでよく聞く言葉が、
『主体的・対話的で深い学び』
です。教員をやっている人は必ずどこかで聞いたことがあると思います。
さらに、研究発表会でよく聞いたテーマが
『主体的に取り組む児童生徒の育成』
です。
私はこの『主体的』について、最近よく考えます。理由は評価の3観点の1つだからです。
まだ2年目の私は
『主体的に学習に取り組む態度』
の評価の仕方が定まっていません。
それでいいのかーーーー????
※いいわけがない。
周りの先生に相談をしても、私が納得できる評価基準はまだ見つかっていません。
いい評価基準があれば、ぜひ教えて欲しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?