今の自分が一番好き。
今の自分が一番好きだと、言えるようになれたらいいなと思う。
自分の今の日々を認めることになるだろうし、いい面、悪い面含めて自分の今を受け止めることにもなる。
自分が好きと自分に言うのは、ごまかしがきかない。自分に言うことだから、取り繕っても意味がない。
だからこそ、価値がある。
本当にそう思えなければ、言う必要もないし。
ああすればよかった、こうすればよかった。という後悔。
あんなことしなきゃよかった、こんなこと言わなきゃよかった。という自責の念。
過去のことばかり考えていると、苦しくなる。眠れなくなる。
同じことばかり繰り返しているから、今の自分はこんなダメダメな感じで、実際こんなくよくよ人間なんだ。
といったふうに。
でも、いろんなことがあったけど、今の私は私で悪くないよねと思えると、景色は変わる。
過去の記憶は時として痛いし、その痛みも大事だ。
それを大事に見つめることは大切で、無視したり、目を背けていたら、もっときっと今の現実は辛い。
見つめることには勇気もいる。
失敗も、間違いも、もう過去に戻ってやり直せないから、見たくないと蓋をしたくなる。
でも、失敗しない人間なんていないし、間違いをしない人間もいない。
自分を好きになるというのは、そういう失敗や間違いを、見ないことにすることじゃなくて、あーあ、と思いながら、またやればいいか、と思うこと。次はもう失敗しないとか、絶対間違えないとか、必要以上に気負うことでもなくて、失敗か、間違いか、そうなんだよねぇ、しちゃうんだよねぇと思うこと。
そういう丸ごと自分のやったこと、することを認められて、まあ、私今生きてるし、それだけで万々歳かなと思う。
そういう生き方ができたらいいなあと思う。
今の自分を好きになるとは、私にとっては、そういうイメージだ。
過去も未来もなく、今が一番幸せだなと思えること。
思えるように、生きること。
それができるようになりたい。
【今日の英作文】
「新しい上司と話が出来て、私はとても安心しました。」
I was so relieved after talking with my new boss.
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #今の自分が一番好き #なりたい自分 #今が一番幸せ #幸せ #過去を見つめる #自分を見つめる #生き方