正解病
やることなすこと、よかれと思ってやるのだが、不興を買う。
渋い顔をされる。
仕事でそんなことが続いている。
うまくいかないな。
と、所長にボヤいた。
「まあ、正解ってないですからね」
そうですよね。
と曖昧な返事はしたけど、ものすごく怖かった。
また出たからだ。
「正解」というワードが。
「正解を求めているのか?」
「答えを教えてほしいのか?」
支援施設にいたころ、支援員さんに言われた言葉だ。
そんなことはない!
と当時思った。
今も違うと思っている。
あくまで「正解」というものは、自分で探して、見つけるものだと私は考えている。
全て、1から10まで教えてもらわないと分からないなんて、いやだと思う。
そんな不自由はごめんだと思う。
私は色々やってみたいし、やれないなんていやだ。
うまくいくことも、いかないことも、やってみなくては、その楽しさも、嬉しさも、悲しさも、悔しさも分からない。
だから、正解を教えて欲しいのかと言われた時、正解だけを求める人間だと思われたのは、心外だった。腹が立った。
だけど、そんな私の気持ちとは裏腹に、私は間違うことを、ものすごく恐れているところもある。
いつもちゃんとしていないと、見放される。嫌われる。役立たずと思われる。
いつもちゃんと、きちんとしていなさい。
それは親から受けた、呪いのような教えだったから。
だから「正解」というものがあるのだとしたら、知りたいと思う気持ちは嘘じゃない。
私だけじゃなくて、多くの人もそうかもしれない。
よかれと思ってやることが正解じゃなさそうな時、試行錯誤して、自分の正しさや、やったことが実際どうなのか、その場に本当にどうふさわしくないものなのかを、体当りして知っていくしかない。
分かってはいる。
でも、ちょっとしたボヤキが、
自分でやろうともせず、人の正しさを鵜呑みにする怠慢な人間(私の偏見を含みます)。
ああ、そうやって見えるんだ。
と思ったら、気持ちが沈んだ。
正解を求めて、他人に何もかも教えてもらおう、頼ろうと思っているわけじゃない。
むしろあなたの正解なんて、知りたくない。
ただ、うまくいきませんと、言いたかっただけ。
正解病とでもいうような、何を言っても、正解を求める人だと言われているような、不本意な心もとなさ。
そんなつもりはないのに。
世の中「そんなつもりじゃなかった」ことばかりで、正解じゃなくてもいいから、道標が欲しかったりする。それすら、正解病の一つかなあ。。。
【今日の英作文】
くだらないことを思いついても、実際やってみるまで、そうとはわかりません。
If you come up with nonesense, you will not be able to see it until you actually do it.
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #正解 #正解病 #いつもきちんとちゃんと #不本意 #不安 #迷子