気を抜きすぎた話
昨日は、ネット銀行の口座を開設した。
どこにも出かけない予定だったので、髪の毛は適当に一つ縛り。眉毛も描かないどすっぴん。
服もスウェットといえば新しい(?)けど、トレーナーというやつ。ややくたびれ気味。
家でも銀行口座が作れる時代。
ありがたやー!と調べつつやっていたら、運転免許証を写真に撮ってくださいと出て、ほいほいと、表、裏、斜め撮る。
今度は自撮りです。
え? 免許証の写真だけじゃダメ?
一応起動したカメラで確認する。
やっばいな! これ!
眉毛もない、前髪ぼさぼさ。くたびれトレーナー。
AIやらコンピューターやらが本人判定するのか、人間が判定するのか知らないけど、ちょっと引くようなありさまだ。
休日にぼさーとした人が、たまたまカメラに写りこみ、眠い顔をしてる。仕方がないので、できる限り眉毛を急いで描き、前髪だけスティックワックスで整える。
トレーナーは(着替えようよ)、そのままだ。
これでタイムアウトになって、最初からやり直しなんて、ごめんだもん!
こういうとき、どっちが損なのか分からない。
タイムアウトして、初めからになっても、普段通りの化粧をして、髪も整えて、服も着替えてしっかり写る(間違いがなさそう)。
はたや、起動中のカメラを見ながら、足りなさそう所だけ眉毛をちょいちょい描き足して、髪の毛も少しワックスつけて抑えておしまいの人(私)。
タイムアウトして、最初から登録する手間を惜しむか、惜しまないか。
どっちにせよ、誰でもない、あなたの口座の話ですよ。ということなのだが、私は面倒くさいのが先にたち、口座が作れればいいや!と思った。
いい加減というか、ズボラというか、準備不足というか。。。
結局、そのズボラさんの自撮りで口座を作ることができたので、まあ、いっかー!とポジティブに捉えている。
あの速さで口座ができたということは、たぶんAIかコンピューター判定だっただろうし。でも記録が残るだろうし、もし記録を見る人はがいれば、それは人間様だろう。憂鬱かな。。。
誰が見ても、休日だね。もっと準備しなさいね。人前に出る顔じゃないよね。と言いたい感じだけども。
気を抜きすぎたな。。。
でも、口座は開設できた! 結果オーライなので、よき(?)かな!
【今週の週1チャレンジ】
平日にどなたかのnoteをちゃんと訪問し、コメントする。
がんばります!
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #ネット銀行 #口座開設 #準備不足 #ズボラ #結果オーライ #休日の人 #気を抜きすぎ #週1チャレンジ