![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12184184/rectangle_large_type_2_a85a4bf2752e1291fa2cec8021d9e5bd.jpeg?width=1200)
国内BtoC EC市場規模について分析!BtoCのネット通販の現状とは?
経済産業省が発表した、平成30年度の日本国内におけるBtoCのEコマースの市場規模は18.0兆円(前年16.5兆円、前年比8.96%増)であることは、先日この売れるネットショップの教科書でも記事として紹介させていただきました。
BtoCとは、Business to Consumerの略で、企業(business)が一般消費者(Consumer)を対象に行うビジネス形態のことをいいます。
ちなみにBtoBは、企業間の取引ですね。
メルカリなどのフリマアプリは、CtoC、一般消費者間で行われる取引となります。
日本国内のビジネスで最も市場規模、流通規模が大きいのは、BtoC市場となります。
今日は、経済産業省が毎年発表している「電子商取引に関する市場調査」をもとに、BtoCのEコマースの傾向、ネット通販市場の現状を詳しく分析してみたいと思います。
2018年度における日本国内のBtoC EC市場規模は、17兆 9,845億円にまで拡大しています。
構成比率としては、物販系分野:51.7%(9兆2,992億円)、サービス系分野:30.0%(6兆6,471億円)、デジタル系分野:11.3%(2兆382億円)の3つに大きく分けられます。
具体的な構成比率は以下の通りです。
物販系分野:51.7%(9兆2,992億円)
食品、飲料、酒類
生活家電、AV 機器、PC・周辺機器等(オンラインゲーム含まず)
書籍、映像・音楽ソフト (書籍には電子出版含まず)
化粧品、医薬品
雑貨、家具、インテリア
衣類、服装雑貨等
自動車、自動二輪車、パーツ等
事務用品・文房具
その他
サービス系分野:30.0%(6兆6,471億円)
旅行サービス
飲食サービス
チケット販売
金融サービス
理美容サービス
その他 (医療、保険、住居関連、教育等)
デジタル系分野:11.3%(2兆382億円)
電子出版(電子書籍・電子雑誌)
有料音楽配信
有料動画配信
オンラインゲーム
その他
BtoBEC市場全体の伸び率は、2017年の16兆5,054億円規模から2018年の17兆 9,845億円で8.96%の伸び率となっています。
BtoCのEC市場は、2019年も成長傾向は続いていますから、まだまだ市場規模は広がる事が予想されます。
日本国内のEC市場を考える際に、特にその成長の大きなきっかけとなったのが「スマホの普及」にあります。
スマートフォン経由でネットショッピングを利用した物販系の流通額は、3 兆 6,552 億円で、物販系分野の39.3%を占める割合となっています。
また、個人におけるインターネットを利用する端末についても、2017年にパソコンよりもスマホからインターネットを利用する人の割合が上回ったというデータもあります。
すでに、世の中ではインターネットを閲覧するの環境はパソコンよりもスマートフォンからの方が多い時代であり、これが逆転する事は今後もうないのではないかと思います。
Eコマースの分野も、スマホの普及拡大がネット通販利用の拡大につながったというデータはあちこちで見かけますが、実際のネットショップ運営者側の事情としては、完全にスマホユーザーに対応したネットショップ、商品ページになっている店舗さんは果たして全体の何パーセントあるのでしょうか。
ここに、BtoCのEC市場が、売れているショップと売れていないショップの二極化が進んでいる理由があると思います。
今日はかなり数字が多くなってしまいましたので、売れているショップと売れていないショップの二極化についての詳細はまた明日の記事でご説明いたしますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【商標登録記念!ネットショップの攻略本を半額で販売中】
売れるネットショップの教科書に収録されている約2,000時間分のECノウハウが凝縮された「売れるネットショップの攻略本」です。
【完全無料で売れるネットショップのノウハウを得る方法とは?】
売れるネットショップの教科書なら、攻略本に書いてある情報が無料で得られます。情報が約2000時間分と膨大なので、お時間がある方は、こちらをどうぞ。
【売れるネットショップの極意メルマガ】
【SNSなら自動で楽チン!フォローして売れるネットショップのノウハウを完全無料でゲットしよう!】
Twitter、Facebook、Youtube、LINEでもネットショップの売れるノウハウを配信しています。
是非、フォローしていただき、年商3億円達成のECノウハウを無料で受け取っていただければ幸いです。
★TwitterではECだけで年商3億円を達成した現役店長の「ガチ売れEC論」を毎日配信しています。
★Facebookページでは、EC市場全体の最新のトレンド情報などをシェア配信しています。
★Youtubeでは、ECの売上アップにつながるノウハウ動画を公開中です。約1~2分程度の短時間動画で見やすいです。
★LINEでは、ネットショップの裏技的テクニックを今後限定配信する予定です。
是非、フォローしていただき、売れるネットショップのノウハウを無料で享受していただけますと幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![売れるネットショップの教科書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6197189/profile_6a9a6f6ed475176e832fd7cf709255f4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)