シェア
危うく仕事が入りそうでしたがうまいことごまかして連休を確定しました。ふと思ったんですが、歌舞伎町の女王の歌詞に「同情を欲した時に全てを失うだろう」ってあるけど、つくづくそうだなと思います。まあだからこその人間なんだとは思うけど。自分は同情より金派ですが。真面目に去年までの特殊業務、同情いらんから金をくれ。 そういえば今年の初めに何か始めようと思い、↑これ始めてみました。本の登録がバーコードで出来るのが楽です。使い方がいまいちわかってないんですが、読んだら感想書く感じでゆるく
どうしても炭火で焼き鳥食べたくて庭で焼いたんですが、結構な暑さ&熱さでえらいことでした。気が付けば春ではなく夏でした。GWはどこかでまた西方面へ行こうと思ってます。そして今度こそ福知山城へ行きたい。 あとこの前ホルムガードのフラワーベースを買ったばかりなのに、なんか花瓶を買えずに亡くなった霊でもついているのか、新しい花瓶が欲しくて悩んでいます。多分この時期庭の花が一斉に咲くので、剪定で出た枝物を飾りたいんだと思う。でもこれでまた買うと、もう大小合わせて10個もあるのでどうか
ホルムガードのフローラベース、2つ目に手を出してしまった。 以前スモークカラーを買った時、ブラウンのようないい感じにレトロなオリジナルカラーがあったことを知り、いいな~と思って再販希望出してたんですが、どうも限定カラーだったらしく、これは無理かと思っていたところこのアンバーカラー。琥珀色で個体差もあるとレビューにあったものの、思い切って買いました。いい。大きな枝ものを生けるためにスモークは24センチなんですが、これは手のひらサイズが美しいだろうと12センチにしましたが正解で
異動先はまずまずといったスタートです。程よく周りに合わせつつ、好きにやらせてもらってます。新しい環境とかは新鮮な刺激があって、こういう刺激はない方が楽なのか、ある方がメリット大きいのか、しんどそうにしている同僚を見ていると、ようやくこの歳になってそんな事を考えられるようにもなりました。人間らしくなってきた。 春なので庭仕事が楽しくなってきました。 一度枯らしてしまった山椒なんですが、今回のは春になって芽が出てきました。嬉しい。 奥のは300円で買ったサルスベリなんですが
名作くんがTVでの放送が終わりになってしまい、最初は次のシリーズかなと思っていたら、本当に終わりらしく、でもクラファンでまたやるかもしれないと言ってるので楽しみにしています。微力ながら応援したい。 新年度になり、職場も異動になって以前よりは自分のやりたいことがやれそうなんですが、異動したばかりは色々慣れるのも大変なので、ぼちぼちやってます。今日も持ち帰り仕事しようとして、データ持ち帰って結局やってません。やるわけないのに毎回同じことを繰り返す笑 つかこの時期になると、『ここ