見出し画像

「誰かのために」という揺るぎない事業への思いに魅せられて。名だたる企業から信頼を勝ち得た元IRプロデューサー・ディレクターがUPSIDERに飛び込んだ理由。

UPSIDERへの思い

UPSIDERの選考を通じて様々な方とお会いする中で、誰もが「社会のために」「人のために」「仲間と一緒に」という想いを口にし、それを言葉のままにせず本気で体現している様に心惹かれました。そして「この会社で一緒に挑戦しよう」と決意し入社しました。

今後はGrowth Partner*として、法人カード「UPSIDER」のユーザーへの価値提供を最大化し、カードを超えてUPSIDERという会社のファンを増やしていきたいです。将来的にはUPSIDERという企業自体の魅力を発信する立場になりたいと思っています。

私自身の人生の目標は「自分が携わったサービスや会社が、日本の国力の復活に寄与した」と言われるような仕事を成し遂げること。そして何より自分の周りの人たちの人生を豊かにできる人間になることです!

*Growth Partner とは
当社では営業チームを「Growth Partner」という独自のポジション名で呼称しています。
法人カード「UPSIDER」のご導入の提案だけでなく、経営における課題解決を提案し、事業のグロースに伴走する当社ならではのポジションです。


・・・

UPSIDERで働く人を紹介する『Who we are』シリーズ。
今回語ってくれたのは、2024年8月にGrowth PartnerのSuccessチームに参画したRiko(合田 莉子)さん。

新卒でリンクコーポレイトコミュニケーションズに入社し、IR領域にて映像制作や統合報告書、株主通信などの制作を担うプロデューサー・ディレクターとして活躍。「挑戦者を支える」というミッションに熱中できる環境であることを魅力に感じてUPSIDERに入社を決めたというRikoさんに、UPSIDERとの出会いや選考での体験、そして今後実現したい目標について語ってもらいました。

*IRとは
インベスター・リレーションズ(Investor Relations)の略称で、企業が投資家や株主とのコミュニケーションを管理する活動です。会社の経営状況や業績、将来の見通しなどを投資家により分かりやすく伝えるために「統合報告書」と呼ばれる冊子や「会社紹介映像」の作成などを行います。

2024年8月に入社したRikoさんです。

「あなたは私たちのIRを作ってくれた」。名だたる企業相手に信頼を勝ち得た元IRプロデューサー・ディレクター

ーーまずは、自己紹介をお願いします。
初めまして!2024年8月に入社したRikoです。2021年に新卒としてリンクアンドモチベーションのグループ会社であるリンクコーポレイトコミュニケーションズに入社し、IR*領域の制作プロデューサー・ディレクターとして、映像の制作、統合報告書や株主通信の制作、投資家向け説明会の開催支援に携わっていました。

UPSIDERではGrowth PartnerのSuccessチームに所属し、法人カード「UPSIDER」のセールスとカスタマーサクセスの役割を担っています。

ーー前職ではどのような役割を担っていましたか?

入社してしばらくは説明会の運営支援のサービス担当として働いていました。ただ映像制作に憧れていたこともあり、運営支援の仕事を全うした上で、映像制作にも自分から飛び込むうちにそれが主なミッションになり、さらにはその延長で紙媒体の制作も任せてもらえるようになりました。

チームで最大の納品金額となるプロジェクトを担当しつつも、新規提案やクロスセルの受注が少しずつできるようになれたことは良い成功体験だったと思っています。

ーーIRの仕事の難しさ・やりがいってなんですか?

IRは法定義務も関わる分野であるからこそ、型に沿ったものを作ることが良しとされてきました。一方で、モノに溢れる社会でその企業の「独自性」や「競争優位の源泉」をIR上で示すことも求められるものでもあります。

必要な型は守りつつ、オリジナリティを出す。そのためにどんな情報を盛り込めばいいのか、そもそもお客様の会社の強みは何なのか、これらを考え、言語化していく作業は本当に頭を捻る毎日でした。

ただ私のできることや伝えられることが多くなればなるほど、お客様へのサポートを厚くすることができたり、いただいた期待を超えることでお客様との信頼関係をどんどんと強固にできたりして、そういった意味でとてもやりがいのある仕事だったと思います。

ーー前職時代から高い顧客志向を持って仕事に打ち込んでいたんですね。

そうですね。主に東証プライム上場企業様を顧客群としていたのですが、大変嬉しいことに名だたる企業のIR部長様、担当者様から

ー「あなたは私たちのIRを作ってくれた」
ー「一緒に仕事をした時間はとても楽しかった」
ー「合田さんと仕事するにはどのくらい予算取ればいいですか?」

といったような、大変ありがたい言葉をたくさんいただくこともできました。このような言葉をいただけたことには今でも感謝していますし、全力で仕事をするのに年齢なんて関係ないんだと思えました

そしてその裏ではいつも先輩方が私の成長をサポートしてくださっていました。がんばればがんばるほど応援してもらえる環境は当たり前ではないと、周囲への配慮や感謝を大事にすることの大切さを意識するようになりましたね。

「できない自分に向き合い続ける」「相手を諦めない」「自分からギブし続ける」バレエとダンスで培った3つの軸。

ーーRikoさんはこれまでのキャリアの中でひたむきに努力し大きな成果を残されてきたことが印象的です。Rikoさんの仕事に向き合う姿勢の原点について教えてください。

4歳から大学卒業まで打ち込んでいたクラシックバレエの経験は、私に大きな影響を与えてくれました。私は踊ることが大好きで、上手くなればなるほど周囲の人が喜んでくれたことを嬉しく思っていました。小学生の頃には週5日から6日のペースでバレエに通い詰めて、どうしたらもっと上手く踊れるようになるのかを追求していましたね。

この頃の経験を通じて、「できない自分に向き合い続けること」「毎日少しでも成長し続けるように努力すること」が身についたと感じています。

結果としては残念ながらバレエで何かを残すことはなかったものの、挫けそうになった時にいつも両親やバレエの先生が叱咤激励としてくださったことは私の人生の財産になっていて、私も「自分から手を離さない。自分から相手に対して何かを諦めることはしない」人間でありたいと常々意識していますね。

ーーバレエでの経験がRikoさんの大きな財産になっているんですね。「相手を諦めない」とは具体的にはどういうことだとRikoさんはお考えですか?

そうですね。相手を諦めないというのは私の意思・気持ちだけの問題じゃないと思っています。大切なのは「相手のことを考えてギブし続けること」で、そう考えるようになったのは大学時代に所属していたストリートダンスサークルで経験したとある挫折がきっかけです。

幹部としてチームをまとめる役割になった時のこと、それは自分自身と向き合い、個の技術を高めるバレエとは違い、私にとって初めて人と何かを作り上げる経験でした。

当時の私は「他人に何かをしてもらう」ことの難しさをわかっていなかったんです。「なぜこれができないのか」「どうしてやらないのか」という詰め寄り方で同期を傷つけてしまい、完全に孤立してしまいました。

味方がいない心細さや応援してもらえない孤独さはとても辛かったですし、何よりも自分が大好きだった人を傷つけてしまったという後悔が深く残りました。「自分はこんなに至らない人間だったのか」という気持ちになって初めて、仲間に私は何をギブできるかと考えるようになりました。結果として、一人でやるのではなく周囲の人の存在があるからこそ嬉しさも楽しさもあるのだと気づけました。

挑戦者を支える揺るぎないミッションとUPSIDERで働く仲間の魅力が入社の決め手に


ーーUPSIDERに出会ったきっかけについて教えてください。

前職では顧客企業の経営者や社員にインタビューする機会が多く、さまざまな方の話を聞くなかで、世界の広さを感じていました。そんなこともあり、入社して3年が経った頃から自分自身の視野を広く持つ必要性を感じ、まったく異なる業界での挑戦を模索し始めました。

そんななかでエージェントさんから「この会社を受けてみてほしい!」と強く勧めていただいたのがUPSIDERだったんです。金融という社会に大きなインパクトを与えられる業界であること、先に入社された方々の入社エントリが面白く、色んな尖った人たちがいることから興味を持ち、選考を受けることを決めました。

ーーUPSIDERでの選考体験について教えてください。

まずShigeru(神宮司)には一次面接から入社までずっとお世話になり、とても感謝しています。話す中で最初から最後まで私を褒めそやすことなく、良いところは良い、悪いところは悪いと真摯に伝えてくれる姿勢を、人としてとても信頼していました。「この方が採用のフロントで活躍されているということは、集まる仲間もきっと真摯で素敵な方ばかりなのだろう」と一貫して思っていましたね。

そして、Taji(田尻)との二次面接も非常に印象に残っています。前職での成果について話した際に、今まで経験した面接では定量的な成果だけを掘り下げられることが多かったのですが、Tajiは成果の元になっていた私の「顧客に対する姿勢」を高く評価し、なぜその姿勢が生まれたのかを聞いてくださりました。

そしてUPSIDERが大事にしているバリューをTajiから聞く中で、会社として大事にしていることが自分と合致していると強く感じました。またユーザーが成長すれば私たちもさらに成長していけるというビジネスモデル、仕組みとしてバリューを体現できることも非常に魅力的に思えました

ShigeruとTajiに共通しているのは、人に対してフラットなところです。一人ひとりにオープンに向き合い続ける姿勢を見て、自分もこうなりたいという風に自然に思わされました。

ーー選考の中で特に印象に残っているエピソードを教えてください。

内定承諾の可否について決断する日、Tajiから私自身の欠点を非常に的確に指摘してくれるメッセージをくれて、図星すぎて泣いたことを覚えています。本当に嬉しかったんです。自分でも至らない、なんとかしたいと思っていた部分を的確に把握し、その上で「一緒に働こう」と言ってもらえたことに、心から感謝していますし、全力でがんばりたいという気持ちが芽生えました。

またMayoとの面接も非常に印象に残っています。とにかく面接の時間が楽しくて、終わった後に大興奮していました。私と同い年の女性で、Mayoほどパワフルに働いている人には初めて会いましたし、Mayoの持つ野望を純粋にサポートしたい、応援したいと思わされる人柄を感じましたね。

何より人の評価というとても尊くて残酷な権限を持つマネージャーという立ち位置をどんな風に捉えているのかを尋ねた際に、その視座の高さと覚悟に圧倒され、「こんなに優秀な同年代と働ける環境なんてなかなかない!」ととても魅力を感じていました。

また内定をいただいた後に私からの希望で代表のToru(宮城)と一度話す時間を貰ったんです。創業時に考えていたこと、なぜ金融事業を選んだのかなど、入社前の私に対して真摯に答えてくれたことに感銘を受けましたね。

ーーUPSIDERに入社を決意した理由について教えてください。

  • 「挑戦者を支える」という想いが事業にも、働いている人にも根付いており、ミッションに熱中できる環境だと感じられたこと

  • 尊敬できる魅力的な仲間が数多くいること

  • この環境で働いた自分がどんな風に変わるのかまったく想像がつかず、成長の可能性が最も広いと感じたこと

この三つが決め手となり入社しました。特に印象的だったのは、Toruが「UPSIDERという会社はプロダクトありきで成立した会社ではなく、「弱い立場の人を助けたい」というコンセプトが先立っており、カードはそのコンセプトを叶えるための手段」と話していたことです。

私が好きになったのはこのUPSIDERの「思想」であり、この先会社が成長しても起点として揺らぐことはきっとないという確信に繋がりました。私自身も日々の業務の中でこの思想を体現したい、と直感的に思いましたね。
周りの人や次世代の人たちへ、自分が受け取ってきた豊かさを繋いでいきたい

ーー今後UPSIDERで成し遂げたいことはなんですか?

まずはGrowth Partnerとして、法人カード「UPSIDER」のユーザーへの価値提供を最大化していきたいです。お金の使い方や管理は企業にとって死活問題です。そこにかかる心配やストレスを、UPSIDERが介在することで軽減したいと思っています。その中でユーザーの前に出る自分が一番UPSIDERの思想を体現する人間でありたいですね

また、その姿勢を見ていただくことで、カードを超えてUPSIDERという会社のファンを増やしたいという思いもあります。一方で、貪欲に事業成長を追う必要もあると感じているので、誰よりも努力し、成果で会社へ貢献したいです。

将来的にはUPSIDERという企業自体の魅力を発信する立場になれるといいなと。前職での経験を通じてIRという業務の難しさと尊さを目にしてきたので、UPSIDERでもチャンスがあれば手を挙げたいと思っています。

ーー今後Rikoさんの人生で成し遂げたいことはなんですか?

いつか自分が携わったサービスや会社が、「あのおかげで日本の国力が復活したよね」と言われると嬉しいなと。私は安全で、ご飯が美味しくて、人も街も丁寧で綺麗な日本が好きです。それが何十年経っても続くように、自分が一生を懸けて働く中で、微々たるものであっても貢献したいと思っています。

そして何よりも、周りの人たちの人生を豊かにできる人間でありたいと思います。私自身もこれまで様々な方にご指導や叱咤激励、愛情を注いでいただいたことで、ここまで豊かな人生を過ごすことができたと思っています。今度はそれを周囲の人や次世代の人へ渡すことのできる人間になりたいです。

そのために人としてのしなやかさや、時には厳しいことを言う強さを身につけていきたいですね。そして人に何かを伝えるのであれば、言葉に説得力を持たせるために、自分自身が努力し続け、結果を出すことに拘らないといけないなと日々思っています。

ーー最後に読者へ一言メッセージをお願いします!

UPSIDERは、「世界を変えたい」「誰かのためになりたい」と本気で思っている集団です。それに対して「自分も一緒にやりたい!」と心から思える方には、とても気持ちの良い環境だと思います。

「何かを変えたい」「もっと誰かのためになりたい」、とモヤモヤしている方は、ぜひ一度お話しさせてください。UPSIDERは社員が一番の挑戦者である会社です。私たちと一緒に、世界を変える挑戦をしましょう!


UPSIDERでは、一緒に働く仲間を募集しています!!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集