![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152832067/rectangle_large_type_2_15b3de894f49c7914c8768ba26ca0a3e.png?width=1200)
文フリ準備【5】無料配布物編
甘くて切ない心の機微やつながりを重視した日常系BL創作屋の海棠楓です。
ただいま文学フリマ大阪12に出店するにあたって準備を進めています。
今回は無配物編ということで、何をどんだけ用意しようかなあと考えているところです。ちょっと息切れしてきました。
無配とは
無配=無料配布物、つまりタダで持って行って!っていうやつです。
チラシとかショップカードみたいなやつですね。
準備するとブースに立ち寄ってくれるハードルが低くなるのでは、と一縷の期待を込めています。
フライヤー
一般的に一番メジャーそうなのが、チラシというあれですね。
私はA5両面で印刷することが多いです。
2つに折れるデザインにして、A6サイズにして置いておくと持って行ってくれれやすいかな?本に挟んでお渡しすることもできるし。
![](https://assets.st-note.com/img/1725221009988-zkLOCowQZ3.jpg?width=1200)
ここから先は
2,718字
/
12画像
即売会サークル参加するなら読んどこ
200円
サークル参加時のお役立ち情報満載。 即売会、初めてサークル参加するけど何から準備すれば?という方から、ちょっと凝ってみたい人まで、参考にな…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
いただいたサポートは同人誌やグッズの制作費として使用させたいただきます🙏