
西台&蓮根 学習塾アップグレード 学校ワークを毎週進めるって大切
どうもアップグレードです!
西台&蓮根 学習塾アップグレードの
中学部「英語」「数学」には
『授業日』と『テスト日』があります。
これは
授業で習ったことを、しっかり理解してから、次の授業に参加してほしいと考えているからです。
そのため、
授業と次の授業の間に『テスト日』を設けています。
この『テスト日』で不合格の場合は…
翌日に塾に来て、再テストや問題演習、補講を受けてもらいます。
それもあって、
生徒たちは、
テストに合格するためにしっかり準備し、
真剣にテストに臨んでいます。

そのままにしない
できるまで終わらせない
それが、
西台&蓮根 学習塾アップグレードのテーマです。
学年末試験まで約1ヶ月
お子様に
少し厳しい環境で勉強してほしいとお考えの方は、
ぜひ無料体験授業にお申込みください。
学年末試験にも関わりますが、
試験2週間前には大量の課題が学校から出ます。
そして、
課題をこなすことが目的になってしまい、
その結果、せっかく間違えたのに、
解答欄に赤ペンで正しい解答を書き写すだけで
学校ワークを終えてしまう。
これは本当にもったいない。
間違えた問題は貴重なんです。
自分は何を理解していないのかがわかるって本当に大切なんです。
しかし、
余裕がなくなってしまい、課題が目的になってしまう気持ちもわかります。
よって、
西台&蓮根 学習塾アップグレードでは、
英語・数学のワークは毎週進めてもらっています。
学校で進んだ分だけ、学校ワークを進めるんです。

そして、進んだ分だけ表にチェックします。
こうすることで、
テスト2週間前(範囲表が配られるとき)には、
英語・数学のワークの1周目が終わっている状態にすることができます。
※学校ワークは3周やります
西台&蓮根 学習塾アップグレードの学習法に関しては
以下の「好結果の秘訣」ページ記載していますし、動画でも確認できますので、
ぜひご確認ください。
学年末試験まで約1週間です。
少しでも不安があったら
ぜひ「無料体験授業」にお申込みください。
お待ちしています。
西台&蓮根 学習塾アップグレードとは
お客様の声

