
西台&蓮根 学習塾アップグレード 前期講習が終了 8月19日(月)より後期講習
どうも、ご無沙汰してます!
アップグレードです!
本日は8月9日で前期講習の最終日です!
まずは参加してくれた塾生・外部生の方々、
本当にこの暑い中、そして、ゲリラ豪雨(板橋区はとてつもない量の雨が降りました)が多発する中、本当に来てくれてありがとうございました!
※校舎の目の前の建物に雷が落ちた
※ビルの地下駐車場が水没するという大トラブルもありました
特に9年生(中学3年生)は連日の10時間学習、本当にお疲れ様でした!
※後期講習も10時間学習ですが


当然、
6・7年生(中学1・2年生)もがんばりました!
前期講習の最終演習日にはテストも実施し、講習で習った内容の確認しました。
そして、不合格だった場合は翌日に校舎に来てもらい、補講と再テストです。
不合格だった人は長時間大変だったと思いますが、
前期講習(1学期までの復習内容)をしっかり理解してから、後期講習(2学期の予習)を受けてほしいので、やってもらいました。
2学期が始まったら、あっという間に中間テストです。
後期講習は
2学期中間テストの内容に直結します。
後期講習も引き続き頑張っていきましょう!
そして、小学生もがんばりました!

8月下旬に「努力王」が開催されます!
この「努力王」に向けて、
小学2〜6年生の小学生が塾で勉強しています!

時間は最大で15時50分〜18時40分!
※途中帰宅あり
高学年の生徒は最初から最後まで頑張っていました!
本番に向けて引き続き頑張ってください!
夏の講習/夏期講習 後期講習

8月19日(月)より後期講習が始まります!
9年生(中学3年生)は8月末より本格的に始まる「Vもぎ対策」を実施します。
7・8年生(中学1・2年生)は2学期の予習内容(中間テストの内容)を勉強します。
小学5・6年生の算数も2学期の予習内容を扱います。
後期講習への参加を希望される方は以下のページより
「無料相談」にお申込みください。
【注意】
8月10日(土)〜18日(日)はお休みになりますので、返信が遅れる場合があります。予めご了承ください。
西台&蓮根 学習塾アップグレードとは
口コミ・評判

