
西台&蓮根 学習塾アップグレード テスト結果の喜びの声と夏の講習
どうもアップグレードです!
先週の生徒面談の際に、
生徒たちからテスト結果についての喜びの声をもらったので、
今回はその一部を紹介したいと思います。

期末試験の結果が返却されてから約1週間が経過しましたが
早速生徒たちは、次の定期テストに向けて動き出しています。

写真は昨夜の中学1年生の補講の様子です。
授業ではありません。にもかかわらず約2時間、しっかり勉強していきました。
次の2学期中間テストに向けて、もう動き始めていますよ!
西台&蓮根 学習塾アップグレードは
このような生徒たちが「がんばれる環境」を提供しています。
「がんばり方がわからない」
「勉強の仕方がわからない」などなど
勉強に関する悩みを抱えている方はぜひ
「夏の講習」を受講してみてください!授業料は無料です!
アップグレードの「夏の講習」

テーマは「努力」です!
このテーマは中学生だけでなく小学生も同様です。
ここ数週間、
さまざまの私立高校の学校説明会に参加していますが、
多くの私立高校で、内申点の基準を上げてきています。
内申点は通知表の点数ですから、
以前よりも学校の定期テストの重要度が増してきていることを意味します。
※一般受験しか考えていない場合は別です
また、教科書が改訂され、
英語が最も顕著ですが、教科書内容はかなり難しくなりました。
このような状況では
やはり一定の「努力」が必要です。
サッカーが好きな人がサッカーの練習が苦でないように、
「勉強が大好きです!」という方からすれば、
勉強量を増やすことに抵抗はないと思います。
※このような方は無料の動画と市販のテキストで勉強することをお勧めします
ただ
ほとんどのお子様は「勉強は嫌いです!」という状態だと思います…
この状態で「がんばりなさい!」では正直厳しいと思います。
「サッカーが嫌いです!」という方に
「(自力で)(とにかく)がんばりなさい!」と言われても
「何をすればいいの?」となりますよね…
なので、
「がんばり方がわからない」
「勉強の仕方がわからない」などの悩みを抱えている方に、
ぜひ西台&蓮根 学習塾アップグレードの「夏の講習」を受けてもらいたいです
例えば
以下の写真は、中学生が試験前に「50分+10分休憩を6本」やっている時の写真です。当然、私語はありません。


また、以下の写真は
学校の宿題をやりに来ている小学生の写真です。

このように、
最初は強制感は出てしまいますが、
やることが自然になり、生活の一部になるまで、我々がサポートしていきます。
このような
「がんばれる環境」があれば、子どもたちは自然と
やるように・やれるようになっていきます。
※中学3年生の夏の講習は1日10時間学習です
※9月以降は塾が開いている日は休まずに塾に来て22:00まで勉強していきます
※入試後も「家では落ち着かない」と連日勉強しに来ている(もう7月です)生徒もいます。
このように
ちゃんとして「がんばれる環境」を用意すれば、生徒は変わります。



ぜひ
この夏に
アップグレードの「がんばれる環境」でがんばってみませんか?
対象は小学1年生〜中学3年生です!そして授業量は無料!
※中学3年生は授業料は無料ではありません
※中学3年生の残り席数が僅かです
お待ちしています!
「努力王決定戦」でがんばっちゃおう!

夏の講習の中で
「努力王決定戦」というイベントを開催します!
対象学年は小学2年生〜中学2年生!学年関係なく点数のみで戦います!
暗記する内容は
小学生は前学年と現学年1学期の漢字
中学生は英単語(2学期中間テストの範囲も入ります)です!
そして、参加費は無料です!
ぜひこの機会に、西台&蓮根 学習塾アップグレードの「夏の講習」でがんばってみてください!
こちらは夏の講習とセットで参加できますので、
参加希望の方は、以下のサイトよりお申し込みください。
西台&蓮根 学習塾アップグレードとは
「夏」に関する以前の記事