
西台&蓮根 学習塾アップグレード 夏の講習の様子
どうもアップグレードです!
今日は
本格的に夏の講習が始まってから2日目です。

みんながんばっていますよ!
まずは、「1日10時間学習」の中学3年生!

写真は昼の授業の様子です。
そして、下の写真は
授業後に当日の宿題や明日の予習を行う組の写真です。

西台&蓮根 学習塾アップグレードの中学部は
全学年2クラス制です。
その中でも、
中学3年生はコロナの影響を最も受けた学年と考え、
英語と数学の授業は1クラス5名までとしています。
次に
小学生の「中学準備算数」の様子です。

「中学準備算数」は本来、学校の予習を行う講座ですが、
夏の講習(前期)では、1学期の復習を行なっています。
※後期講習では「2学期の予習」を行います
最後は
夜の中学生の授業の様子です。

先ほども記載した通り、
中学1・2年生も2クラス制です。
※「読解表現講座」は1クラスです。
こちらも、本来は学校の予習が中心ですが、
夏の講習(前期)は1学期の復習を行なっています。
※後期講習で2学期の予習(=2学期中間テスト内容)を扱います
夏の講習の詳細は以下の特設ページに記載しています。
※今からですと「後期講習(2学期)の予習」がおすすめです
西台&蓮根 学習塾アップグレードとは
お客様の声


