見出し画像

メリークリスマス🎄今年最後の投稿です!デザイナーチームの2024はどうだった?

こんにちは!
デザイナーチームのさとです!😆
前回はエンジニア初の記事として、ヨンくんがブログ更新を担当してくれました。

サムネイルはエンジニアならではですね、、、、(笑)

そして今回は、年内最後のブログ更新になります!✨
今年も大変お世話になりました。
今日はそんな今年最後のブログにちなんで、2024年度のデザイナーチームの振り返りをします。
我らが新メンバー、インイン🐿️が入った4月から簡単に振り返っていきたいと思います。



今年も本当にいろいろなことがありました。
石川の能登地震から始まり、今年はどんな年になるのか、日本中が不安でいっぱいだったかもしれません。😞
日経平均株価は高値を更新したり、パリ五輪が開催されたり、最近はアメリカ大統領選でトランプ氏が再任されましたね。
そんなあっという間の一年ですが、デザイナーチームも大きな変化がありました。

4月〜7月
インインジョイン


インインがデザイナーチームにジョイン!
新卒として私たちデザイナーチームに大きな風を吹かせてくれました。私さととはらちゃんは、初めての研修担当としてサポートをすることになりました。
お互い初めてのことばかりで正直うまく行かず、悩んでしまう場面もありました。
今やそんな悩みも小さなことだったなと思えるくらい成長し、チームメンバーとして一体感が出てきました😊

言語や文化の壁というのは、すぐに解決できるものではないです。(私さともアメリカ留学時は、そのギャップに悩むこともありました。)
対話を繰り返すことで、お互いの理解を深めることが大切だと学びました。

チームデザイナー!⭐️一緒に頑張ってます。

ブログ用に写真撮りたいです!と提案したら快く引き受けてくれました!
(右から、インイン、うのちゃん、ハラちゃん、さと)
うのちゃんはエンジニアから途中でデザイナーにジョインしてくれました。来年は更なる活躍を期待!

4月〜現在
25周年プロジェクト本格始動


このサイトの開設も実はすごいストーリーが…。

2024年、今年は記念すべき、株式会社アップガレージグループの25周年記念の年でした🎉
毎年5年ごとに記念行事を行なっていますが、今年は初の特設サイトを開設!

はらさとはIT部メンバーとして、この一年がかりの大きなプロジェクトに参加させていただく運びとなりました。
ロゴからサイトの構成まで、新しい取り組みでいっぱいで大変貴重な経験となりました。ありがたいです。

ロゴ作成の秘話


ロゴ案はこんなに出しています!MTGをなん度も重ねて今のロゴが完成しました。

決まったロゴはUP GARAGEのモチーフを継承しながらも、25周年のメインテーマである「感謝、楽しさ、成長」を届けられるイメージを元に作成。

「!」マークにはコーポレートロゴの要素も入っているんです。なかなかこだわりが詰まったこのロゴ。1年間よく活躍してくれています。

2025年3月まで、まだまだこの特設ページは更新予定です!!!
今後の更新もお楽しみにしてください。
1月には幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」 関連のイベントも!🚗🏍️

8月〜9月
新卒研修終了!メンバー増加でUXチーム強化


実はデザイナーチームとして最初の頃は、サイトのデザイン改修や制作物の作成が主なお仕事だったのですが、この時期からさらにUXという目線をもってビジネスの提案段階からデザイナーが介入していこうという新しい取り組みが始まりました!

Slackでのチャンネル開設!⭐️


つまり

デザイナー👩‍🎨 × マーケティング📈

もっと上流からデザイン作成に至るプロセスに入って、企画段階から提案していこう!」というのが主な目的。

この頃からデザイナーチームがよりユーザ目線で考える力が強くなりました。
先日行っていたユーザインタビューもその一環です。


さらに会社全体の俯瞰をできることを目指して、事業理解の勉強も強化していきました。

事業理解はデザイナーにとって非常に大切なものです。
「なぜ」に関わるほとんどがここには詰まっています。

20%ラーニングを利用して自社ポジションを研究

「一般的にみて、私たちは何?どこを目指している?」

「他と違うところはどこ?」

自分たちに問いかけることで、より良い制作物や提案につながります。

10月
AI活用本格化


ブログをはてブロからnoteに移したのもこの時期ですね。早いものでもう3ヶ月前…😢
この時期からAIの活用がクリエイターの中で超話題に!!

Adobeの生成機能が導入されたことが非常に大きい気がします😱
素材からアイデアまで、AIが活用できることを知り、各ツールについての分析を始めました。今やAIを活用できる人は活用できない人に変わることができる時代。
デザイナーチームも、少数精鋭の中でAIの活用シーンは非常に多くありました。

このAIに関しては本ブログでも紹介しているのでぜひみてみてください⭐️

11月
チームが落ち着き更なるスキルアップを目指す


そして現在。
私たちデザイナーチームは日々スキルアップに向けて奮闘中です!

文字の作り方を一からブラッシュアップ。無数に並べられたアートボードたち。

この一年を通して、ある程度の依頼に応えるものが作成できるようになってきた一方で、まだまだスキル面での伸び悩みを課題に感じています。

どうしても期日があると、時間に縛られるものは大きく、その場で自分たちが持っている知識だけで判断してしまうことも。
これを乗り越えるにはまさに、PDCAを回すしかありません。

クオリティアップに向けて一人ひとりのスキル強化を、目指しています。

さいごに


下記はこのブログの2024のまとめです!
合計110回のスキ♡ありがとうございました!来年度もたくさんのスキ♡をいただけるようにブログの更新頑張ります!!

今日はこの辺で!


最後までお読みいただきありがとうございました!
株式会社アップガレージグループ ITソリューション事業部では、
共に勉強し合い、成長し合うメンバーを大募集しています!


チームメンバーを詳しく知りたい方はこちら

Webエンジニア・UI/UXデザイナーの採用はこちら

過去のはてなブログはこちら


いいなと思ったら応援しよう!