見出し画像

心理的安全性を育む「ウェルビーイングなチームづくり」 イベントレポート

「『心理的安全性』ってよく耳にするけど、何のことか今さら聞けない…」、「リーダーに適任されたけれども、チームメンバーの考え方や気持ちなど聞き出せているか自信がない…」、「心理的安全性って、そもそも何の役に立つの?」

こうしたお悩みや疑問を解消して、生産性の高い・効果的なチームにとって欠かせない「心理的安全性」を学び、ともに育んでいくワークショップ「ウェルビーイングなチームづくり 〜「はたらく」をより良くして、生産性を高める 〜」を実施しました。

今回のイベントレポートでは、2022年9月5日(月) にhowlive 名護宮里店(名護)にて実施したイベントの様子を一部ご紹介致します。

Google Women Will による「Women Will 心理的安全性トレーニング」

このイベントでは、Google Women Will* による「Women Will* 心理的安全性トレーニング」を実施しました。「Women Will 心理的安全性トレーニング」 は、インクルーシブな環境やカルチャーの構築に欠かせない「心理的安全性」にフォーカスした、参加型のトレーニングです。

プログラムの目的とゴール

  1. より働きやすいカルチャーづくりの要素を知る

  2. 心理的安全性が組織に与えるインパクト、重要性を理解する

  3. 心理的安全性の考え方を日々の生活やチームでの仕事にどのように応用し、活かすことができるか考える

  4. グループワークを通して、自身の考えや意見をグループのメンバーと共有する

トレーニングでは、心理的安全性が組織に与えるインパクト、重要性について学び、心理的安全性の考え方を日々の生活や仕事にどのように応用し、活かすことができるかについて考えていきます。そのうえで、ワークセッション(グループワーク)を通してご自身の考えをグループのメンバーと共有し、皆様ひとりひとりの組織やチームに活かせる知見を学びます。
他の人とコミュニケーションをとることで、自身にはなかった考えを知り、新たな発見ができるチャンスも出てきます。

*Google Women Will とは
Women Will は、ダイバーシティ& インクルージョンを促進する Google の取り組みです。テクノロジーの力で女性一人ひとりの課題解決と成長を支援する取り組みとして 2014 年より開始しました。現在、世界 49 か国でさまざまなプログラムを展開しています。
日本では、より多くの女性がリーダーとして組織で輝くことをサポートする「Women Will リーダーシッププログラム」や、女性やその周囲の人を含めたすべての人が働きやすい組織文化をつくるためのコンテンツなど、どなたでも無料でご活用いただけるプログラムを多数展開しています。
※ Google、Google ロゴは Google LLC の商標です。

ワークショップのファシリテーターを務めるのは、Women Will 心理的安全性トレーニング ファシリテーター 椎名修一 (株式会社SUPERPHANTOM) さんです。

前半 : 心理的安全性の要素、組織に与えるインパクトや重要性を学ぶ

まず最初に、心理的安全性はどのように形作られていて、はたらく環境・チームにどのようなインパクトや重要性をもたらすのかを参加者の皆さんと共に学んでいきます。

後半 : 心理的安全性を日々の生活や仕事で活かす方法を考える

心理的安全性について理解を深めた後は、グループに分かれてディスカッション。具体的な日々の仕事のシーンにおいて、どのようにすれば心理的安全性を損なうことなく、より良いチームワークを発揮できるか、を各グループで考えていただきました。
このグループワーク自体も、直前で学んだ心理的安全性を意識しながら、自ら取り組んでみる機会となっています。

一連のワークショップを終えた後のQ&Aでは、心理的安全性について学び、実践した後ということもあり、多くの参加者の方からさまざまな観点での質問が活発に寄せられました。

ご参加ありがとうございました

イベントにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
私たちのコミュニティ “UPDATE with howlive” では、心理的安全性の理解と向上への寄与をはじめとして、今後も「沖縄ではたらく、をより良く」していくためのキッカケになるイベントを提供していきます。

「一緒にワークショップをやりたい!」や「ワーケーションで、こんなイベントできる?」など、コミュニティ “UPDATE with howlive” の取組みについてのご意見・ご相談内容がありましたら、ぜひお気軽に下記のお問合せフォームからご連絡ください!

howlive お問合せフォーム

働く人を中心に考えたワークプレイス howlive

恵まれた自然環境と豊かな文化に囲まれた沖縄だからこそ、すべての人々が健康に、快適に、安心して働き、アイデアを広げ、創造性と生産性を高めることのできるワークプレイスが必要だと、わたしたちは考えています。

howliveは、テクノロジー、コミュニティ、豊かな自然環境が高い次元で融合した理想のワークプレイスを通じて、次世代のワークスタイルを沖縄から実現することを目指しています。

Webサイト https://howlive.jp/
Instagram @howlive_okinawa.cowork
Twitter @howlive_okinawa

この記事が参加している募集