マガジンのカバー画像

Audible読書記録

44
Audibleで聞いた本の感想記事のまとめです。 SFとミステリがほとんどです。 ネタバレ有りなのでお気をつけください。
運営しているクリエイター

#ミステリ

2025年2月20日 「パディントン発4時50分」感想 ネタバレあり

Audibleでアガサ・クリスティの「パディントン発4時50分を聴き終えた(読み終えた)のでその感…

4

2025年1月26日「ポケットにライ麦を」感想 ネタバレあり

Audibleでアガサ・クリスティの「ポケットにライ麦を」を聞いた(読んだ)ので、その感想です…

千歳緑/code
3週間前
4

2024年1月15日 「殺しへのライン」感想 ネタバレあり

Audibleで、 アンソニー・ホロヴィッツの「殺しのライン」を聞き終えての感想です。 ネタバレ…

2

2024年2月6日 「ヨルガオ殺人事件上」感想 ネタバレあり

Audibleで、アンソニー・ホロヴィッツの「ヨルガオ殺人事件 上」を聞き終わりました。 今回も…

3

2024年6月16日 「ナイフをひねれば」感想 ネタバレあり

Audibleで、アンソニー・ホロヴィッツのホーソーン&ホロヴィッツシリーズの第4作「ナイフをひ…

千歳緑/code
8か月前
1

2024年3月23日 「火曜クラブ」感想 ネタバレなし

アガサ・クリスティーの「火曜クラブ」早川書房をAudibleで聞きました。 その感想です。ミステ…

千歳緑/code
11か月前
4

12月16日の手紙 グレイラットの殺人

拝啓 楽しみにしていた、 M.W.クレイヴンのワシントン・ポーシリーズの 第4作「グレイラットの殺人」の感想です。 これまでの感想はこちら。 気をつけているつもりですが、やはりネタバレが気になる方は、ここでブラウザバックをお願いします。 また、下手の記事でお会いしましょう! 待ちきれずに紙の本を買ってしまいましたが、積んでいるうちに、Audible版が出ました。 嬉しい、本当に嬉しかったです! 人気あるんでしょうね。今後も翻訳とAudible化を期待しています。 紙の本

12月7日の手紙 カササギ殺人事件 ネタバレあり

拝啓 ホーソン&ホロヴィッツシリーズの作者であり、テレビドラマや映画の脚本家である、アン…

10月11日の手紙 ストーンサークルの殺人

拝啓 10月に入って、Audibleで聴き始めた(読み始めた)、ストーンサークルの殺人」、聴き(読み…

1

11月7日の手紙 キュレーターの殺人 ネタバレ有り

ワシントン・ポーシリーズの第三弾「キュレーター」をAudibleで聴き終えた感想です。 ワシン…

11月11日の手紙 メインテーマは殺人 ネタバレあり

拝啓 ワシントン・ポーシリーズの第4作がまだ、Audible化されておらず、通勤時間のお供に次は…

1

11月16日の手紙 その裁きは死 ネタバレあり

拝啓 まだまだ、ミステリ熱は覚めず、どんどん新しいものをAudibleで聴いています。 有名な…

3