![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61474877/rectangle_large_type_2_3578dc021ad08a83fe33b752ede14bce.jpg?width=1200)
【読書兄弟】盤上の向日葵:柚月裕子
弟:王手飛車取り!
兄:ううっ。必殺、地殻変動!
弟:ズルいぞ!
兄:天災だ。仕方ない。
弟:もしこれが「真剣打ち」だったら大変なことになってるぞ。
兄:何だ「真剣打ち」って?
弟:柚月裕子さんの「盤上の向日葵」を読めば分かるよ。僕は元治と東明の対局がとにかくドキドキしたね。
兄:誰だそれ?
弟:元治は余命僅かな即身仏みたいな爺さん。東明は人でなしだけど将棋だけは滅茶苦茶強いおっさん。
兄:ははぁ、キャラ濃いな。でも推理小説なんだろ?
弟:そう。まず身元不明の死体が見つかる。その死体と一緒に「初代菊水月作、錦旗島黄楊根杢盛り上げ駒」が埋められていた。
兄:何だそりゃ
弟:高価な将棋の駒だ。
兄:何で死体と一緒に埋めるんだ?
弟:そこは自分で読んで!それが最大の謎なんだ。実は犯人は最初からほぼ分かるんだけどね。あと羽生名人の後書きも必見。羽生さんのワイルドな部分が垣間見れて面白いぞ。
兄:へえ。ああ、俺も「初代菊水月」さえあればお前に勝てるだろうな。
弟:あんた。将棋向きじゃないね。